この世界の(さらにいくつもの)片隅にのネタバレレビュー・内容・結末

『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』に投稿されたネタバレ・内容・結末

これを観る前日に、オリジナルを鑑賞しておいて正解だった。
オリジナルは、戦時中の話でありながら私の心に温かく優しい風を運んでくれた。
もしかしたら不謹慎だと思われる感覚かもしれないが、それがあまりに…

>>続きを読む

上映時間が合わずやむを得なくネトフリ鑑賞。リアルな戦時下の様子と高クオリティの描写で168分を感じさせない。

戦況が悪化するなか、呉に嫁ぎ、新しい生活になんとか順応していく。すずのほんわかした仕草…

>>続きを読む

戦時でも変わらぬ人々の生活があったんだなぁ、とても生活が丁寧に描かれている。

のんの声が、すずのぽやぽやしてる強いような弱いようなそんな性格にぴったりだった。すずが首を傾げて> <っていう目になる…

>>続きを読む

  さらに40分の追加バージョン、前作がうるおぼえな所もあるけれど。

 結構長いんだけれど、余計な所はないと思った。それこそ、普通の生活を丁寧に描き、そこに戦争が入り込んで来る所と、その後も描いて…

>>続きを読む
はるみちゃん....

すごいリアルな生活が描かれてて、でもその中で料理工夫したり知恵があったんだなー
ただ普通の女の子なのに、戦争ってだけでおしゃれもできないのかー

広島弁がすごくいい

『この世界の片隅に』は劇場で2回観たが、さらにいくつものは初見。
戦争映画というよりもすずさんの人生の一部を見ている感が強いが、沢山失われるものがあってこんな悲しみや戦争が二度とあってはならないと思…

>>続きを読む

こういういかにも泣かせますよーみたいな作品に対しては、その手には乗りませんから😒と割とふんばる方なのですが、まんまと踊らされましたw

前半は王道少女漫画展開で、天然ドジっ子なヒロインがなんやかんや…

>>続きを読む

見るのにパワーがいると思い、敬遠してました。

お盆休みだしね…
で、めちゃくちゃ泣いた…

穏やかな声、優しい絵柄、明るい世界観なのに、

最後の一人まで戦うつもりやなかったのか!
ここにまだ5人…

>>続きを読む

登場人物の動き表情の
細かいところまで見惚れます。
その時確かにあった人々の生活、空気を
感じることができる。

今自分がいる時代にだって
片隅はそこらじゅうにある。
自分だけが覚えているその瞬間を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事