この世界の(さらにいくつもの)片隅にに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』に投稿された感想・評価

きなこ

きなこの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

★記録用

オッペンハイマーのアンサー映画は既にあると言われ、2回目鑑賞前にこちらを観た。

戦時中の日常を撮影してたかのようなリアルさ、タイムスリップしたかのようだった。
原爆が落ちたのは隣町で、…

>>続きを読む
Aya

Ayaの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

後半あたりから色んな感情がぐちゃぐちゃになりすぎて混乱した。胸が張り裂けそうな程辛いのに、涙が全然出てこなかった。

不幸中の幸いって言葉がたくさん使われてた。不幸な現状は変えられないのだから、せめ…

>>続きを読む

人生で1度は見ておくべき映画

戦争映画なのに思いの外すっきり見れるんだけど、やっぱり人が亡くなるシーンは辛いし、
すずさんが救えなかったことを悔やんだり、まだ戦えると泣き叫ぶシーンは辛すぎて涙が出…

>>続きを読む
vince

vinceの感想・評価

4.5

短い方を先に観てからこっち観てよかった。すずが何考えてるかより詳細に描かれていて惹き込まれた。可愛らしい場面、尊い場面、悲しい場面、悔しい場面…たくさんの感情がすずの日常から溢れて、何て言い表せば良…

>>続きを読む
はやぴ

はやぴの感想・評価

4.5

日本人なら一度は観るべき作品。
広島・呉を舞台とした作品だが、原爆の限りではない。
戦争に関する作品は原爆や特攻隊などに焦点を当てがちだが、日常に焦点を当てたこの作品はある種新しく、親近感さえ感じる…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

漫画見たことあったけど映像にすると音楽とかの要素も相まって入り込みやすい
リンと周作さんの関係に気づくシーンの表現の仕方はこっちまでくらっときたし、晴美ちゃんのシーンでいっきに戦争映画だって思い出す。
観てよかった。
これは子供にも観て欲しい!!
話も内容も絵も背景とかもすごいよかったし、のんちゃんのほののんとした声と訛がすごいよかった!
masai

masaiの感想・評価

-
「もうひとつのー」ではなく「さらにいくつものー」(「片隅に」でのコメント済みを訂正済み)。
INFJ

INFJの感想・評価

3.7
戦争してた時代の悲惨な出来事を上手く出してきて悲しく、苦しくそれでも生きてやると言う強い気持ちが分かって私も生きるということがどれだけ難しかったことか理解出来ました!
な

なの感想・評価

4.4
かなしくてやりきれないけれど、日々は進んでいくし、進んでいかなければいけなかったし、それは今も昔も変わらないこと

あなたにおすすめの記事