ナイチンゲールのネタバレレビュー・内容・結末

『ナイチンゲール』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「もうやめる 家に帰りたい」
→ え゙ーっ (º ロ º๑)!! となりました。
あの一番下っ端をメッタ刺ししたところで電池が切れましたか?
それともやはり"ご主人様"にはビビりましたか? …

>>続きを読む

期待通りにおもしろく良い作品だった。
中尉がクソ中のクソ。
赤ん坊がくそかわいい。
その赤ん坊が泣き止まず壁にぶつけて殺すシーンは衝撃。
単純なリベンジモノかと思ってたら人種差別問題の要素もあり、ま…

>>続きを読む

ある女の復讐劇に乗せて、アボリジニへの迫害やアイルランド人差別といったオーストラリアにおける負の歴史を描いた作品。学びのきっかけになりそう。
映画としてフィクションならもう少しいい描き方は出来なかっ…

>>続きを読む

胸糞度だけで言えば生涯ベスト級。

オーストラリアの黒歴史と真っ正面から向き合っている。

胸糞になるポイントがいくつかあるんで挙げると…。
①史実に基づいている。オーストラリアという国の成り立ちの…

>>続きを読む
延々と胸糞の悪いシーンが続く。クレアとビリーの心がかよっていく様子だけが心の救いだった。

復讐を終えて空っぽになった2人のラストシーンが切ない。

暴力のシーンからズームアウトすると更に大きな暴力の世界が広がっている。暴力の歴史を凝縮したような感覚。
メルギブソンのアポカリプスを思い出した。
この映画にはカタルシスはほとんど用意されてない。

>>続きを読む
私の精霊 私のオークル

私の色を塗る

私はマンガナ 私はクロウタドリ

とても強い

悪を消す

オークルが私を力づける

復讐追跡劇。凌辱され、夫と子どもを理不尽に殺された女性が馬と案内人を連れて犯人を追います。途中で川に溺れそうになったり、悪夢にうなされたり、案内人と心を通わせたり‥と色々ありましたが、復讐の瞬間は割…

>>続きを読む

家族を殺された主人公クレアの復讐劇
悲しくて辛い物語

1人目は滅多刺しにして復讐していたが、それ以降は夢でうなされて…復讐の気持ちが薄くなっていってしまうクレア・・・
最後まで強い気持ちで突っ走っ…

>>続きを読む
胸糞of胸糞 からのスカッと。
もっと復讐が濃くてもよかったくらい。
オーストラリア。生々しく残酷な歴史が多そう。

あなたにおすすめの記事