ある画家の数奇な運命の作品情報・感想・評価・動画配信

『ある画家の数奇な運命』に投稿された感想・評価

美しいヒロインが全裸で立つ場面…彼女をモデルに絵が描かれるというのに、局部にはボカシが…しかも仕上がった絵にまでボカシが入ってた🖼

浴場で死闘を繰り広げる「イースタンプロミス」のウィゴモーテンセン…

>>続きを読む
maple
4.5

才能を発揮して名を残す人は、指導者に恵まれることも才能のひとつ。教授の、偽りなく主張できる自らの原体験=作品という教えが重かった。
これこそ現代芸術作品の肝なのかと今更感じ入った。
今まで斬新さや難…

>>続きを読む
aime
4.5
このレビューはネタバレを含みます
外からの影響を受けずに個々の力を伸ばせ

義父がろうそく消す場面
ロトの当選番号の真実味の話
教授のフェルトと脂の原体験
投影機と写真の模写
友人が混ざっての清掃
主人公とエリーのシーン
5年前に鑑賞しひどく感動した上での、2025.8.1再鑑賞。
前ほどの感動は無かった...。が、やはり最後の父親の顔は必見。
葉
3.9
めちゃくちゃ面白かったといってよいのかわからないけど、夢中になりすぎて秒で終わった。。前半のおばさんのエピソードは背筋が凍った。
3.9
「国宝」よりまだ長いが感じさせない。
教授の比較、壁ができる前のドイツと興味深かった。
主人公も魅力的だか、イナ・ヴァイセさんも良かった。
sii
-
3時間面白かった、もう少し心が大人になってからまた見たい

優生思想は大学の専攻で学んだこともあって(ドイツではないが)、改めて深く考えさせられた。やはり自分を正と思い込んだ人間が1番怖い
大学のドイツ文化史料研究という授業で見た。重厚で深みのあるテーマで見応えがあってかなりよかった。この映画はいつかまた見返すと思う。

あなたにおすすめの記事