昨年のアカデミー賞で話題になった映画をやっと観ることができました。
モノクロの映像で物語は淡々と進みます。
なんか、昔の日本映画みたいに思いました。
しかし、とてもインパクトのある場面がありまし…
ノスタルジックだが新しくも見える、メキシコのある家族を描いた美しい作品。
ヤリャッツァ・アパリシオは本当に初演技だったのか?と疑ってしまうほど圧倒的な表現力。
彼女は言葉数は少ないが、表現や目が言葉…
ハッキリ言って傑作!!!
観たのは結構前なんだけど凡人の私にはこの作品の素晴らしさを言葉に中々出来なかった。
同時に、監督が「ネフリ配信でなければ成功しなかった」も納得はします。
カンヌも出品権利が…
ある家族とそこで働く家政婦の日々を描いていた。
クレオの優しさ、正義感は全体を通して一貫していた。しかし、妊娠するも父親は責任を持たないし、最終的に赤ちゃんは死産になってしまう。
クレオの心情と並…
【終始モノクロ】
SCORE:78点
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
監督: アルフォンソ・キュアロン
脚本: アルフォンソ・キュアロン
制作:メキシコ🇲🇽
アメリカ🇺🇸
主演:…
「ゼロ・グラビティ」ですっかり気に入ったアルフォンソ・キュアロン監督。新作は、なんと劇場公開なしのネット配信・ネットフリックスでの公開。先日の第91回アカデミー賞で、監督賞、外国語映画賞、撮影賞の3…
>>続きを読む『激動の時代、メキシコで』
全編モノクロ、日差しが眩しいだろうと想像させてくれるような撮影
メイドのクレオと仕えてる家族、その中で見えてくる日常のたわいもないことが幸せであり、もちろん幸せばかり…
時代や国、文化が違えど人間の営みは変わらない様子を映していると感じました。幸せや不幸せといった価値観ではなく生活していく美しさがあるだけです。
何故かわかりませんが、インターネットや携帯電話もない頃…