永遠の門 ゴッホの見た未来に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『永遠の門 ゴッホの見た未来』に投稿された感想・評価

ひー
3.8

とにかく美しい、
病のあるゴッホ自身の描き方も秀逸。。
思えば日本に住んでいると地平線を見ることって少ないような…太陽と溶け合った海に永遠を見出したランボーのようにゴッホもまたそうだったのかもな

>>続きを読む
fyu
3.9

抽象的な画づくりとブレブレのカメラが際立つ作品で、見始めた時は困惑したけど慣れたらすんなり受け入れられた。

持ってる者と持たざる者の哀しさ。ゴッホは悲しさは幸せに勝ると言っていた。何か哀しさを感じ…

>>続きを読む
spica
4.0

マッツ目当てで見たはずが、そんなことすっかり忘れて見入ってしまった。マッツ最後の方で出てきて、わー、そうだったと思い出した。短いシーンだけど、すごく重みのあるシーンだった。すごいアップだったし。ゴッ…

>>続きを読む
私
3.8
ゴッホに攻撃的な物言いだけフランス語で演出されるのが面白かった
99s
3.8

ゴッホの絵は有名なところ、あとは耳の事件と最期しか知らずに鑑賞。

こんなにも苦悩を抱えて、孤独の中で、生前は評価もされずに、それでも絵を描き続けた姿が刺さる。
ゴーギャンとの関係性も2人にしか分か…

>>続きを読む
cm
4.0
この花はやがて枯れて色あせる
僕の花は残る
そのチャンスがある
p
3.6
印象派の画家たちの本を最近読んだのでその流れで。(ポスト印象派だが)

精神の内奥や孤独をあまりにも美しい映像美で映し出しているがゆえに余計に胸が苦しくなる。

ちょうどゴッホ展やってて嬉しい!
3.5
ゴッホの苦悩やこうやって絵を描いていたんだろうなそういった彼の軌跡を想像させてくれる映画

映像がとても芸術的で一時停止したらそのまま絵になりそうなシーンがいくつもあった

俺は好き
美術が好きな人と同時視聴。

孤独同士寄り添い合いたい
時代が違っても出会えたらいいのに
ぐれ
3.8

夢見た地アルルに移り住んでからのゴーギャンとの生活・それからを描いた作品

光射す地アルルの風景、ゴッホの思い描いた情景を追体験できる作品。ゴッホを演じるウィレム・デフォーが非常に似ており、本人かと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事