ゴッホについては殆ど知識がないわたしでしたが、想像させる美しい余白があったから、楽しめました。
ゴッホの視線で見る世界は、とてもまぶしかった。
なぜ、描き続けたのか。
なぜ、描くことだけを選んだの…
METでゴッホの絵を見て、もっと背景を知りたくなって鑑賞。弟テオやゴーギャンとの関係、最期の真相、など知らない事が多かった。ゴッホの絵には、見たままの自然ではなく感情が入っていて、次回見る時はその視…
>>続きを読む久しぶりに見返したので記録。
ウィレムデフォー演じるゴッホが、自画像やエピソードから想像していたゴッホ像そのまんま過ぎて感動する。
終始「ゴッホ幸せになってくれ〜😭」と思わずにはいられない。
…
重度な躁鬱のゴッホ。表現への欲求なのか己の制御できない欲望なのか。どちらにしてもキチガイには違いなく、「作り手がまともでも素晴らしい作品はいくらでもある!」と現代的な視点からいくら叫ぼうとも、ここま…
>>続きを読むゴッホってアルルで嫌われ者だったの…?
見たことある絵の元の景色や人物がたくさん出てきて興奮してしまった
ゴッホの絵好きだが、どのように死んだのか知らなくてびっくりしました
ゴーギャンが去る時
…
限りなくゴッホという人物の解像度が高い作品だと思う。
ゴッホの伝記映画はしばしばあるが、この映画に関しては彼の作品に着眼点を置くというより、ゴッホの内面性をとにかくリアルに、そして陰鬱に描いている…
公開当時から気になっていた。37歳のゴッホを60代のウィレム・デフォーが演じている。素晴らしくゴッホだった。"未来の人々のために神は僕を画家にした""あり得る""人生は種まきの時で収穫の時ではないと…
>>続きを読む© Walk Home Productions LLC 2018