ディリリとパリの時間旅行に投稿された感想・評価 - 79ページ目

『ディリリとパリの時間旅行』に投稿された感想・評価

ディリリをぎゅっと抱きしめたくなりました。ベル・エポックの美しいパリへ、まさに時間旅行した気分。登場人物一人一人が丁寧に描かれていて、素晴らしかったです。
oekoju

oekojuの感想・評価

-

ベルエポック良き時代。
ニューカレドニアの好奇心爆発娘ディリリとコミュニケーションお化けオレルは男性支配団による少女誘拐事件を調べはじめる。
人間動物園での出会いからして一筋縄でない。
画面から満々…

>>続きを読む
olf

olfの感想・評価

-
ノートルダムがうつるたびに苦しくなった〜ディリリが現代にも怠らないくらい強い女の子で憧れた

 男性支配団なるアホなネーミングに油断していたら、やることが案外えげつなくてビビった。お話は、そいつらによる連続少女誘拐事件を解決すべく、ニューカレドニア人との混血児ディリリと配達員の青年オレルがパ…

>>続きを読む

「キリクと魔女」の評判は聞いていたものの見逃していて、オスロ作品初めてだったんですが、まぁストーリーも映像もオリジナリティあふれる感じで。ファンタジーの新しいジャンルですね。
フランス映画のようなっ…

>>続きを読む

「キリクと魔女」「アズールとアスマール」のミッシェル・オスロ監督の最新作は、パリが繁栄した華やかな時代、ベル・エポックを背景に、ニューカレドニアからやって来たヒロインの少女ディリリと、パリで出会って…

>>続きを読む
ようこ

ようこの感想・評価

3.9

主人公のディリリ、聡明で勇敢、仕草や話し声がとっても可愛い。あの丁寧な挨拶に心ときめく。
パリを代表する芸術家、科学者、文化人たちの言葉を受けて、夢と探究心と思いやりを胸に悪の組織に立ち向かう!
ロ…

>>続きを読む
マニ

マニの感想・評価

3.6
偉人のごった煮〜パリの美しい街並み添え〜を差別風刺の皿に乗せていただいたら縄跳びとチーターが欲しくなりました。
是非、フランス語の字幕版で見ることをお勧めします。
ちょっとおっとりして優雅な世界観にフランス語がぴったりだと思った。
素敵な映画だと思う。
TJ

TJの感想・評価

-
社会問題をアニメーションで問題提起。
キャスティングが豪華すぎて忙しかった笑
個人的にはサラのチーターと植物の部屋がお気に入り。

あなたにおすすめの記事