恐怖の報酬 オリジナル完全版の作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • ハラハラドキドキの展開が本当に面白い
  • 異様な緊張感で観ている側もクタクタになる
  • 超危険な吊り橋のシーンなど、映像の迫力が圧巻
  • 爆発の恐怖や化学物質の危険性がリアルに描かれている
  • 70年代のブラジル奥地の舞台設定が面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『恐怖の報酬 オリジナル完全版』に投稿された感想・評価

ニ
4.8

シネマート新宿にて再鑑賞

面白すぎ。
絶対に今後こんなの撮れないだろと思わせるようなパニック演出は後世の映画に多大な影響を及ばしたことは間違いなし。
フリードキン作品は毎回前置きが長くて今回は他の…

>>続きを読む

一度投稿していたのだが、リメイク元を観たうえで劇場でも鑑賞できたため、改めて投稿。
油田の大火災を鎮火するためにニトログリセリンを運ぶという荒唐無稽な話を、理路整然と緻密なサスペンスとして積み上げて…

>>続きを読む
23.12.10 U-NEXT
25.7.13 シネマート新宿
橋をトラックで渡るシーンから面白さが一気に加速。あそこは撮影クルーも俳優も命懸けすぎるわ笑。爆発音もかなり大音量で迫力もあり見応えがあった。

とにかく『音』、それにカメラが写す『画』、
から感じられる蒸し暑さ、におい、圧倒的なスリル感。
容赦なかった。
ポスターのシーンなんかもう、もう、もう、、、!!!!!!
それに、映像がめちゃくちゃ綺…

>>続きを読む
緑
4.0
このレビューはネタバレを含みます

自国でやらかして逃げてきた国で
偶然集まった4人と、
そのうちのひとりを殺して
途中から加わった男が、
悪路200キロの距離を
オンボロ車でニトロを運搬する話。

前半は運搬する連中が自国でやらかし…

>>続きを読む
後半の撮影ヤバい
あ...
3.9

南米に行ってからの日焼けの仕方からして徹底的なリアリズム志向が伝わってくる作品でした。ロイ・シャイダーの平凡なおじさん感がまた良き。

砂袋をうまく使ってニトロを爆発させ、倒木をぶった切るシーンは、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事