やっと、観たいと思っていた映画がこちらで上映されました。
もう少し早く観に行きたかったけど、時間の都合や他の映画のスケジュール等で中々観に行けず、15日に行けました。
15歳のララ(ビクトール•ポ…
うーん、これは、ちょっと判断が難しい。ララの女の子になりたい、私は男じゃない、という気持ちはちょっと分かる。なんだけど、バレエに対する好きっていう気持ちがどこからきているのか、本当にバレエが好きなの…
>>続きを読むたとえば1体の彫刻作品があったとして、タイトルが『少女』とついている。顔立ちは女性のようであり、いっぽう体は引き締まった男性のもので性器もついている。トゥシューズを履いてポワント(つま先立ち)してい…
>>続きを読む家族にも周囲にも医者にも否定されてるわけじゃないのに、どこかで「ちゃんと届いてない」って感じる瞬間の感じがめちゃくちゃリアルでもうやめてくれ案件だった。
否定されてないのに孤独、って感覚がずっと続く…
自分の性をいち早く変えたい焦りの気持ち、バレエ仲間のいじりという名のいじめ、そこから追い詰められちゃってラストにつながってるんだよな😞
日々いろいろ抱えながらも熱心にバレエに取り組むララは偉大🥺
…
バレエに打ち込むトランスジェンダーの子を描いた作品。
思春期ってただでさえつらくて陰鬱な時期を過ごす人が多いのに、それに加えて自分の性別に違和感があるとなると本人も家族もさらにつらいだろうなと思った…
(C) Menuet 2018