このレビューはネタバレを含みます
追記
ヴェンダース少佐、処刑山の人じゃなかったですね🤣
マルティン・キーファーさんだった🤣
********
ノルウェーのナチもの!
なかなかに過酷で面白かった。
大戦時のノルウェーはイマイチ…
極寒の地で生きながらえた主人公。経験値を積んで100回トライしてもクリアできそうも無い逃亡劇。肉体的にも精神的にもどうしたらここまで耐えられるのか想像もつかない逆境に継ぐ逆境。自身も語る様に人々の救…
>>続きを読むこの映画、5分で沼る3つのポイント
1. ノルウェーの雪原で一人、逃げる
実話です。1943年、連合軍の工作員がノルウェーでナチスに襲撃され、ひとりだけ生き残った男――ヤン・バースタッド。
彼は…
面白かった!!!
画面越しにも寒さが伝わってくる
主人公が常に極限状態に追い込まれ、物語が進むにつれてボロボロになっていく様は「レヴァナント」に似ている
通常の映画なら、終盤あたりで主人公がもうだめ…
このレビューはネタバレを含みます
ナチスの執拗な捜索と追撃、極寒の大地、そして自身の怪我(凍傷)との闘い。
まるで主人公の一生分の厄災を凝縮させたような逃亡劇です。辛くて痛そうなシーンが多々あります。
しかしながら助けてくれる自国民…
ノルウェー映画で、実話ベースのナチ物でした。
面白いお話ではありませんけれど。
寒いのと痛いのと緊迫感で、体に力が入りっぱなしでとても疲れました…。
ノルウェーも被害にあっていたのは、知らなかった…
こういう作品を見つけた時の嬉しさがあるから映画が好きなんですよね。
最初から最後まで緊張感が続いて、実話ベースとは思えません。
主人公がナチスの追手から逃げる話ですけど、よくある自分の超人的なスキル…