コードネーム エンジェルに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『コードネーム エンジェル』に投稿された感想・評価

3.0
オオカミ少年。
実話で謎の死っていうのが一番気になってしまった。
ちか
3.0
主人公と思われるのは単なるコマ。
2つの某国が主人公。
なぜ彼が行為に走らせたかは実際のところは謎ですが、観る者が思いをめぐらせる作品。
50年前も今もなにも変わっていない。
3.0
アシュラフの感情とかどういう信念とか結局何を1番大事にしてるかは分からんかった。

二重スパイしてく上でその前にフラグ立てて回収してくのは見てて面白かった。大学の授業とかオオカミ少年の絵本とか
Okaki
3.0

エジプトの高官がイスラエルとの戦争との被害を極限まで抑えるために奮闘するスパイ映画。

中東情勢に明るくない自分としては「へぇ、そうだったのか」と思う部分も多かった。

ただこの映画からは実際に何が…

>>続きを読む

実在の人物アシュラフマルビンが、果たしてどんな活躍したのか。この映画じゃまったくわからず、この映画だと、単にスネかじりからの逆玉の輿のギャンブル散財で、戒律もオザなりのやつにしか見えない。このあと、…

>>続きを読む
3.0

今では返還されたシナイ半島はエジプトのリゾート地でイスラエルのテレアビブは第二のシリコンバレーと言われるほど栄えてる

イスラエルの圧倒的軍事力とエジプトのブラフ作戦でエジプトが上手く持っていきこれ…

>>続きを読む
よし
2.9
うーん、なるほど。国家的なクズが実際平和に貢献した話やな。
エジプト🇪🇬とイスラエル🇮🇱の関係がよくわかった。

イスラエルのスパイだったのか、それを装ったエジプトの二重スパイだったのか❔
どっちの可能性もあります。事実、両国ともにアシュラフ・マルワンを英雄扱いしています。
でもそんなことはあるはずがありません…

>>続きを読む
yoshis
3.0
中東の話は史実を知らないと映画も分からない。一度しっかり勉強しないと。
2.8
エジプトがイスラエルとの戦争に、オオカミ少年作戦を使った、という話。

あなたにおすすめの記事