バスターのバラードに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『バスターのバラード』に投稿された感想・評価

冒頭話のキャラめちゃジワる
ずっと観ていたいキャラだわ

あと一人でインディアン対決
めちゃ迫力あったなあすごい

西部劇たまに観るとまたまた
次も西部劇見たくなる不思議

めっちゃ面白かった!西部劇ものってなんか男の世界だからあんまり気乗りしないジャンルなんだがこれは面白かった〜。どのエピソードもほどよく救われない虚しさがあっていい。おじいちゃんのやつだけ別だけど。皆…

>>続きを読む

コーエン兄弟による、
西部劇の短編集。

荒くれ者の織りなす、
ド派手なガンアクションではない。

どの話もシニカルで、
ブラックユーモアが効いた"死"を描いた作品とも言える。

西部劇の世界は常に…

>>続きを読む

コーエン兄弟の作品は、
すごく刺さる作品とそうではないものの2つに別れる。
ただ、この短編集は1つのエピソードが短いおかげで、どれも楽しめました。
1つ目と4つ目が好みでした。
5番目は昔の西部劇の…

>>続きを読む
網戸
5.0
コーエン兄弟監督作品
6つの短編をまとめたオムニバス映画
軽快でほろ苦くそして何度かズシンと後味の悪さが残る映画
この映画を見てコーエン兄弟ファンになりました

ブラックユーモアの冴える作品の数々。
西部劇で言葉でしか語られない「そんなヤツがいたんだ」を映像化したようでかなり面白い。


【ストーリー・構成】4.6
【演出・映像美】4.6
【キャスト・キャラ…

>>続きを読む
4.2

このレビューはネタバレを含みます

話が6つ全部面白いのすご〜
バスターのバラードと早とちりの娘が特にお気に入りだった。
軽快に人が死ぬブラックコメディミュージカルって最高すぎるな
5.0

なんの気なしに見たけど面白かった!
6話の短編を詰め合わせ
1個目と4個目が好きだな!
最後の話は全く意味が分からない所から始まってだんだん見えてくる全体像が最高だった!
全部面白いってのはビックリ…

>>続きを読む
sodai
4.5

普通なら後味の悪い話を軽快に小気味良く映した作品。

救いそうで救わないような意地悪いユーモアだったり、急な謎展開が炸裂しててもっとコーエンのファンになった。

「アルゴドネス付近」と「早とちりの娘…

>>続きを読む
s
4.1
全部胸がきゅっとなるけどどこかコミカルでひとつひとつが面白かった
オムニバス形式は見やすくていいな

あなたにおすすめの記事