王道。ど真ん中!周りへの応援は自分への応援に。
スポ根のあるあるが随所に散りばめられている。たまには、こんなストレートな青春映画も良いね。
ラストのチアがものすごくカッコいい。ひとつひとつの演技が…
このレビューはネタバレを含みます
流星くんのやさしい声がハルくんにぴったり!もうちょっと少年感ほしかったけど笑
トンに関しては想像通りすぎて笑いました。
でもトンの良いところは、文化祭が終わった後、全国大会を目指すところからなんだよ…
『チア男子!!』(2019)
柔道一家に生まれながら、やさしすぎる性格から強くなれずにいた晴希は、試合で肩を負傷してしまう。晴希が柔道を続けるべきか迷っていると、柔道仲間で無二の親友である一馬が「…
自分用記録
「桐島、部活やめるってよ」と「何者」がすごく好みだったので、同じ原作者(朝井リョウ氏)の作品ということで鑑賞。
…前者2作とはかなり毛色の異なる作品だった。
よくある学生のスポーツ青春…
チアで輝く姿が素敵だったのはもちろん、努力や葛藤が心理描写によって描かれていたのが良かった。「挑戦」や「支え」がいかに大切かが役者の演技から伝わってきた。設定はベタだけど、努力から輝く姿はまさに青春…
>>続きを読む©朝井リョウ/集英社・LET’S GO BREAKERS PROJECT