見たものだけが真実ではない。
帰還まであっさり過ぎて待機してる3人の苦悩とかもっと感じたかったし最後、博士をコテンパンにして欲しかった。
が、そうするとキリがないからこのエンディングが1番きれいだ…
発進を直接見せないのがミソ
会話が基本面白い
ビリヤードの流れるような1カット
車の看板にぶつかるpov
トリックチック絵本
ヘリの見合いから地面に隠れてる宇宙飛行士、置いてく銃
鳥からヘリへのディ…
いやいや
国家機密ばりの案件なのに、危機管理が色々と甘すぎやろ!!!笑
最後はトムさんばりの、空撮スタント
ヒーロー帰還みたいな、劇伴効果音
チャ〜、チャ〜、、、チャン!!!
じゃないんよ!!!…
1977年の大作映画。
火星探索の為飛び立った宇宙船。
しかし、発射直前にクルーの3人は宇宙船には乗らずどこかへ呼び出される。実は宇宙船の故障が見つかり計画がパーになるのを恐れた上層部が隠ぺい。
…
☆フライミートゥザムーン公開記念で過去鑑賞レビュー(所有DVDより)
世界初の有人火星飛行が、実は大嘘だった。NASAに脅された宇宙飛行士たちは、ヒューストンから300マイル離れたスタジオに作…
これ、「また家族旅行いこうね」って言いながら涙がふつうに流れてるからそれでバレるんかなと思ったけどちゃうかった。
アメリカってめっちゃ広いな
農薬散布でヘリ撃退のスケールのでかさもアメリカっぽい。…
「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」が公開されることを勝手に記念して、類似作品の本作を鑑賞しました。
大筋の展開はとても面白いです。中盤でジャンルがガラッと変わってからは、本当にワクワクしました。た…
未だ実現していない有人火星探査。
それをテーマにした本作は、斬り込み方がまず面白い。
製作当時、米ソの宇宙開発競争が冷めやらぬ時代性も考えると本作の意図はやたらと意味深くも感じる。
正直、後半の…