ヲタクに恋は難しいのネタバレレビュー・内容・結末 - 44ページ目

『ヲタクに恋は難しい』に投稿されたネタバレ・内容・結末

正直ミュージカルシーン多くてつまんないよ!もっとムロと賀来賢人くれ!!斉木楠雄の方が◎黙って観てらんないから家で友達と喋りながら観るのが良いと思う!

でもさ、大画面でW賢人でてきたら改めて惚れちゃ…

>>続きを読む
オチが浅すぎた。笑えるが映画としてはイマイチ
ここで終わらせないでくれよ?、ってところで終わる。
原作とのアレンジが良くないほうに転がったかと。、

彼氏に連れられ鑑賞。原作のあらすじをさらっと読んだくらいの知識量。
まさかミュージカル映画だったとは、、。役者さんの歌が上手いことはよくわかったけど、その頻度と長さがくどかった…?ララランドの凄さを…

>>続きを読む

原作は履修済。
キャストさんもビジュアルも申し分ない程完成度は高いと思います。初っ端からミュージカルが入ったり展開が迷走してる部分もありましたがキャラクターはそのままなのでしっかり面白かったです。

>>続きを読む

内容も最高
キャストも最高
なるみとひろたかも最高
ギャグセンスも最高
面白かった〜〜

ミュージカルは、、、
しなくて、、、、いいよ、、、、

樺倉先輩推しの私からしたら
先輩はそんな理不尽なキレ…

>>続きを読む

原作と同じ要素は主要キャラ4人の名前くらいで、キャラの細かい設定は再現されず、そもそもなぜ宏嵩×成海と樺倉×小柳が知り合いじゃない設定にしてしまったのかが理解できない。ほとんどが4人か、4人のうちの…

>>続きを読む

原作とは結構かけ離れてるイメージ。ヲタクじゃない人でも分かりそうな内容向けにしてるけど妻は全くわかっていなかった。でもよく笑ってました!
詰め込み過ぎてよくわからんけどとても笑ったし俳優さん達のヲタ…

>>続きを読む

「子供に恋は難しい」?
自分の事に夢中で恋に恋する女の子が、異性に目覚め始めた苦悶する優しい男の子と「互いを認め合う」という愛情の旅に足の先っちょだけ踏み出すお話。
純愛。可愛い。なぜ歌で?(笑)

>>続きを読む

これは……ドチャシコですわ!

笑いのピークは突然に。さすが福田監督という手腕で、笑えるところは思いっきり笑える。でも、シリアスを挟むと急にその熱が冷めてしまうというか、切なさや哀愁の描き方がいつも…

>>続きを読む
福田雄一作品が好きなので贔屓目評価。
所々でクスッとするけど、なんかまとまりが無いというか...

高畑充希の演技力、顔芸力が素晴らしい。
山崎賢人も顔芸をするとはw

あなたにおすすめの記事