来年還暦、俺と同じうさぎ年のブラッド・ピット主演の近未来SFムービー。
27年前に火星から海王星へ向けて飛びだった宇宙飛行戦のキャプテンを父に持つ、宇宙飛行士(ブラッド・ピット)が主人公。
地上から…
主人公は愛を得られない痛みを、周囲に心を委ねないことで覆い隠してきた。
物語は主人公の愛の置きどころを地球と宇宙の果てと対比させて表現している。
子が親への愛を内心で求める姿と、それが叶わなかった…
基本、宇宙SFモノが大好きで、今まで観た映画のベストは「2001年宇宙の旅」なんです。
地球外生命体を探して旅に出て消息を断った父を追う息子の話。
あまり評判が良くないようですが、なかなか面白い…
<21年07月>
【ロードムービー型ヒューマンドラマ×SF映画⁈】
・2019年公開のアメリカのSFスリラー映画。
・かつて地球外生命体の探索に乗り出して行方知れずとなった有名な宇宙飛行士。その息子…
近い未来。ロイは地球外知的生命体の探究に人生を捧げた父を見て育ち.自身も同じ道を選びます。しかし.その父は探索に旅立ってから16年後.地球から43億キロ離れた太陽系の彼方で行方不明となってしまいます…
>>続きを読む最近も富裕層が10分余りの宇宙旅行を楽しんだそうだが、それが何なのだろうか?
この映画が示しているよう、人々は分断されて、環境汚染も深刻だ。何か未来があって、いい事している風はやめにしていただきたい…
父親は宇宙空間の遥か彼方にしか目が向いていなかったが息子は母親の血を受け継いでいる分「愛情」というものを意識できたのかもしれないなどと思うが父親も実は長年に渡る宇宙空間の孤独の中で「愛情」の感覚を失…
>>続きを読む(C)2019 Twentieth Century Fox Film Corporation