ドラマチックなストーリーではなく、市井のヒストリーとともに生き、それを作品として刻みこむギター工房のドキュメント。だらっと観れてとても良かった。
重すぎる使命感を表すことも、エコがどうのとかといった…
NYの伝説的なギター工房職人のドキュメンタリー
建物の解体現場から出た廃材をそのまま利用して唯一無二のギターをつくるリック・ケリー
教会、ホテル、BAR… 建物が壊されることを聞きつけるとリックみ…
根っから職人のニューヨーカーを通して知るギターの世界。
NYの建築の廃材から作るなんてロマン。生業や人種・生活スタイルが全然違う人々が一本のギターで深く繋がってる。
出来たばかりのギターを試し弾きす…
職人がニューヨークの建物の廃材を使ってギターを作る小さなギター工房のドキュメンタリー。
ケータイもPCも持たないアナログで寡黙なギター職人リック・ケリーとその弟子であるパンキッシュな見た目の若い女…
廃材を使ってギターを作る。
廃材は何も建物や家具から出るだけでは無い。
切られた木がそのまま放置されているのだ。
勿体無い!
ワタシらはそれらを引きとって、薪に加工し、パン屋やピザ屋に売って…
まだギター始めたてで音楽も全然詳しくない時に見に行って久しぶりに概要みたらジムジャームッシュ出てて驚いた。普通に劇中出てくるギター全部めっちゃ可愛いし日本でもこんな店できて欲しい。味園ビル建て壊しな…
>>続きを読む©MMXVⅢ Sphinx Productions.