金髪(銀??っぽくも見える)
ジョナサンリースマイヤーズが
珍しくて観てみた
初め誰だかわからなかったしね
あらすじ読むと
カッコよく感じるけども
そこまで…かな
ミッション失敗しそうになった時…
彼女が敵スパイかエンジェルかで悩んでた!
(メタ思考マン)
科学者の脱出だっけ?とフィルムワークスのストーリーを読んでその設定に気づいたら(適当に見てる)
わたしの知ってるスパイたちの中ではあまり…
本来のスパイは多分こんな感じ
派手なアクションとか近未来の道具とか何一つ出てこないから映画としては地味と思うかも
あの写真家?ジャーナリストというのか、あの女の人はどのタイミングからハニトラ仕掛けて…
本来『スパイ』は隠密で行動して、あんまり派手な立ち回りなんかはしないと思うので、このぐらい地味な感じなんだと思う。
仲間を救い出す。
とは言え、簡単に単純にはいかず、色々複雑な状況になっていくん…
ベルリンの壁崩壊後
モサドのスパイがドイツ人ビジネスマンとして極秘の潜入ミッションを行うベストセラー『ダマスカスへ来たスパイ』が原作
ジョナサン・リース=マイヤーズを観たくなって…
そしたらまたジ…
あまり評価が高くないようですが、私は物凄く好きです。
東西ドイツ統一後、ドイツから戻ったモサド諜報員アリ(ジョナサン・リース・マイヤーズ)が主人公。
エリック・バナ主演の「ミュンヘン」でも感じるが…
©2017 COVER FILMS US INC. ALL RIGHTS RESERVED.