第三夫人と髪飾りの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『第三夫人と髪飾り』に投稿された感想・評価

JaJa

JaJaの感想・評価

3.6

旦那を巡って夫人たちがバチバチのバトルを繰り広げるようなことはなく、夫人同士で日々の生活を助け合っている穏やかな関係。第三夫人の第二夫人へのほのかな恋や第二夫人が第一夫人の息子と関係してたりいろいろ…

>>続きを読む
KMR

KMRの感想・評価

-
めちゃくちゃ引き込まれた。

14歳で第三夫人として嫁いだメイ
男の子を出産しないと地位を確率できない
第一夫人と第二夫人との関係性も良い

美しい景色と残酷な人生
官能的だった

生卵のシーンエッッロ
chi

chiの感想・評価

4.0

はーーーーよすぎた
シスターフッドも女の苦しみも理不尽さも綺麗なものも汚いものも全部ベトナムの19世紀の美しいビジュアルに収められていて怖さすら感じた、、

夏の夜と晩夏の早朝に窓を開けながら観たい…

>>続きを読む
息子だけが自分の恋を貫き通せると思っていてムカつく
生々しい
邦題誰考えたの、、

ベトナム🇻🇳の歴史がわかる。
ホントにこの時代にタイムスリップしたかのような不思議な感覚になる演出。
会話も動作も自然。
ベトナムの人って美人が多い。
何より、芸術的な色彩感に賛美を称えたい。
素晴…

>>続きを読む
SH

SHの感想・評価

3.8
映像が美しい。めっちゃくちゃ普通じゃない話を描いているはずなのに、不気味なほど静かで穏やかな空気が流れていた。

68本目
Nyayoi

Nyayoiの感想・評価

4.0

不思議な流れの作品。
ベトナムの秘境、富豪に嫁いだ可愛らしい若き第三夫人。他の妻とも嫌な感情は見えず、ともに過ごす時間が流れていく。

まだ幼き子が嫁がされる家長制、その中での悲劇も起こる。
しかし…

>>続きを読む
あかね

あかねの感想・評価

3.8
すっごく官能的。この映像美は映画館で見たかったやつだ〜!

男に生まれても女に生まれても辛い人生が待っていて、この後どうなったの?という疑問は残りながらも印象的な最後だった。

ベトナム映画祭2023、9月9日~横浜シネマリンで開催(※東京は終了)
日本公開時、とても評判の良かった作品が、映画祭で限定でスクリーンで観られます。
北ベトナムの富豪のもとへ嫁いできた14歳の第三…

>>続きを読む
内容とは裏腹に映像は柔らかく美しい。まさに桃源郷のような里。
ドロドロの愛憎劇じゃないのに、ずーっと深い所で違和感や不穏さをはらんでいる。

あなたにおすすめの記事