残された者-北の極地-の作品情報・感想・評価・動画配信

『残された者-北の極地-』に投稿された感想・評価

北極地帯でのサバイバル映画。
ほぼマッツ・ミケルセンの1人芝居だけど、説明のセリフがほぼ無い事によってより深刻さが伝わってくる。とにかく寒い…

1人のパイロットを介抱しながら救助を待つマッツが切な…

>>続きを読む
ゆき
3.7

生存確認

果て無い雪景色が死への恐怖を畳みかけてくる。
バックグラウンドも状況も説明などない。
セリフすらほとんどない中で、黙々と生命維持のためルーティンを全うする男が、他の命に感化され突き動かさ…

>>続きを読む
Mizuki
-
2025年325本目

どういう背景で遭難しているのかとか、どういう人物なのか全く関係なく見れるので
北極で遭難した男が脱出をする話なんだけど、サバイバル能力高すぎて最初は辛そうだけど割と平気そうだなって印象
けど、日数が…

>>続きを読む

北極地帯で遭難している男性。
救助を待ちながらサバイバル生活をしているところヘリ到着。
無事助かったと思いきや救助ヘリが墜落し、女性パイロットが大怪我を負ってしまう。
そこで男は生きるため、女性パイ…

>>続きを読む
3.7
このレビューはネタバレを含みます

マッツ・ミケルセンが北極圏で遭難!
もがき苦しみボロボロになって行く

マッツがんばれ!となる

凄い場面があるわけでもなく劇的な背景が語られるわけでもない

マッツファンならボロボロになるマッツ様…

>>続きを読む
3.7

ほとんどセリフもないので、序盤はマッツの無駄遣いじゃあないの?と思ったけど、いやいや、これはマッツでないと行けなかったんよね。それでもあんまり有名じゃないのが勿体ない。

山屋の山野井泰史さんのドキ…

>>続きを読む
マッツ・ミケルセン遭難映画。


とにかく寒くて、辛い。画面の外から眺めることしかできないのが歯痒いくらい辛い...「あ、わたしならここで諦めて死んでます」ってシーンが3回くらいある。そして体感温度2度くらい下がるので夏に見るのが…

>>続きを読む
2025年5月 31本目
5/31の23:59で配信終了のようです。
⛄️❄🐟️

あなたにおすすめの記事