蜜蜂と遠雷の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『蜜蜂と遠雷』に投稿された感想・評価

2019年劇場鑑賞作品44本目。

天才じゃなくてもできるだけ芸術に触れていたいし、芸術に埋もれて死にたいって思った。

ピアノや雨の自然の音が素敵で美しく映画館鑑賞して良かったです。

クリエイテ…

>>続きを読む
さ
3.5
自由で美しい演奏を聴いていて楽しかった
塵くんかわいかった
いろんな人が力を与え合って、まさに切磋琢磨だった
ピアノを弾きたくなった
moeri
2.3

世間から何周も遅れて原作小説を読んで、映画もあったなと思って観ました。
原作で描かれる超絶天才たちの心の機微や物事の感じ方、キャラクターとしての魅力とか、バックグラウンドストーリーとかが4倍希釈くら…

>>続きを読む
りく
4.0

普通にピアノシーン好きでずっと聴いてたかった。登場人物喋ると ちょ、あとで! と思うくらい笑
音にすごく拘ってるのか、雨の音や呼吸音まで音楽に聞こえてくるような感覚があった。ストーリーが静かに進むの…

>>続きを読む
3.7

ピアニスト達の、葛藤と成長を描く青春群像劇👏

恩田陸さんの原作を、石川慶監督が映像化し、人間ドラマとしての厚みを感じさせております。
『愚行録』で見せた静謐さや多層的な人間描写の手腕が、本作でも登…

>>続きを読む
Hirano
3.8

NHKのBS放送で録画していたものを視聴しました。風間くんの予選の演奏でかなり引き気味になりましたが、栄伝ちゃんはやはり上手かったです。ただ、登場人物の中で好きな演奏家さんがいたどうかは、私にはいな…

>>続きを読む
kosh
2.5
うーん、こういう題材好きなんだけど話が成立してないかな
何かそれぞれの心情、ドラマが薄く感じてしまった
リ
3.6
サブスク解禁されるまで凄い期待してたけどそこまで、、?だった。
hiro
3.3
2025年145本目
mmc100
3.9
とても面白かった!
松岡茉優ちゃん演じる栄伝が弾いていた、プロコフィエフのピアノ協奏曲第3番ハ長調作品26〜第1楽章(映画のサントラ収録)が好きになりました。

あなたにおすすめの記事