原作を読んでから鑑賞
端折りすぎてて原作読んでない人わかるのかな?
一番好きなシーンも削られてて残念
時間に限りがあるのはわかるけど、もっといろんな人の演奏も映像化してほしかった
奏ちゃんがいない…
酷すぎる。登場人物紹介の段階からつまらないのが確定。コンクールは演奏の質だけじゃなくて推薦状も関係するクソゲーなのか?肝心の演奏は、松坂桃李パートは特にそうだけど、第三者の実況とイメージ映像で解釈を…
>>続きを読む原作を読了。
映画化されてる事を知り観ました。
500ページ以上ある小説を2時間にギュッとまとめるのは難しい。
私がここは!って言うところがなかったり、えっ!って言うところが映画では使われてたり。
…
原作にハマり、映画の配役もめっちゃいいじゃん!と思って期待して見たのですがよくある邦画になっててショックだ………尺の問題だろうけど小説よりもサラッと進んでいってダイジェスト観てるみたいだった。俳優さ…
>>続きを読む演奏シーンは迫力満点。ただ、尺の関係だと思いますが、人物描写が薄くてあまり没入出来ませんでした。原作はたぶん、そのあたりも丁寧に書かれているのでしょう(未読です)。
セリフが聴き取りづらい場面がちょ…
クリップ消化。
松岡茉優見たさにクリップしたっぽいが、クッソつまらん。
4人の天才ピアニストが若手の登竜門とされるピアノコンクールに、様々な想いを持って臨む。。
ピアノを演奏する楽しさ、それを仕事…
©2019映画「蜜蜂と遠雷」製作委員会