蜜蜂と遠雷の作品情報・感想・評価・動画配信

蜜蜂と遠雷2019年製作の映画)

上映日:2019年10月04日

製作国:

上映時間:118分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 音楽への愛とリスペクトを感じる素晴らしい映画体験
  • アーティスト同志の結び付きが観てて清々しくなる
  • ピアノの演奏の良し悪しはわからないが、クライマックスの演奏が良かった
  • 登場人物の心の動きが音楽にも現れているような気がして、響いた
  • 演奏シーンは聴いてて心地よく、音楽の世界にギュッと閉じ込められた感じがしてたまらなかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『蜜蜂と遠雷』に投稿された感想・評価

恩田陸原作作品

3年毎に開催される芳ヶ江国際ピアノコンクールは新人の登竜門的コンクールになっている

風間塵 16才
養蜂家の父とフランスを移動しながら暮らす少年
ビアノの大家ホフマンに見出だされ…

>>続きを読む
Ts
3.3
このレビューはネタバレを含みます

『蜜蜂と遠雷』というタイトルが、
どう意味なのか気になり、観ようと思いました。

原作は未読です。

メインキャスト✨️
栄伝亜夜  (松岡茉優)
高島明石  (松坂桃李)
風間 塵  (鈴鹿央士)…

>>続きを読む
りく
4.0

普通にピアノシーン好きでずっと聴いてたかった。登場人物喋ると ちょ、あとで! と思うくらい笑
音にすごく拘ってるのか、雨の音や呼吸音まで音楽に聞こえてくるような感覚があった。ストーリーが静かに進むの…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます

原作が大好きで、その映像化に期待大で観てしまったので、だいぶ端折ってあっさりしてしまった感じが大きかった。天才の演奏を演じるのは、表情や手以外の動かし方も、本当に難しいと思う。
各登場人物の背景や心…

>>続きを読む
3.7

ピアニスト達の、葛藤と成長を描く青春群像劇👏

恩田陸さんの原作を、石川慶監督が映像化し、人間ドラマとしての厚みを感じさせております。
『愚行録』で見せた静謐さや多層的な人間描写の手腕が、本作でも登…

>>続きを読む
Hirano
3.8

NHKのBS放送で録画していたものを視聴しました。風間くんの予選の演奏でかなり引き気味になりましたが、栄伝ちゃんはやはり上手かったです。ただ、登場人物の中で好きな演奏家さんがいたどうかは、私にはいな…

>>続きを読む
kosh
2.5
うーん、こういう題材好きなんだけど話が成立してないかな
何かそれぞれの心情、ドラマが薄く感じてしまった
リ
3.6
サブスク解禁されるまで凄い期待してたけどそこまで、、?だった。
hiro
3.3
2025年145本目
mmc100
3.9
とても面白かった!
松岡茉優ちゃん演じる栄伝が弾いていた、プロコフィエフのピアノ協奏曲第3番ハ長調作品26〜第1楽章(映画のサントラ収録)が好きになりました。

あなたにおすすめの記事