ラ・ヨローナ~泣く女~のネタバレレビュー・内容・結末 - 10ページ目

『ラ・ヨローナ~泣く女~』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ホラー苦手だけどちょっと気になって観て観たら怖かったー!!
母強しで頑張ってくれるとこすごい安心。
パトリシアはなんでアンナを最後助けてくれたんだ?ちゃんと観てたつもりだけどちょっとそこだけ分かんな…

>>続きを読む

娘ちゃん可愛い〜〜〜〜!!!!!!!!お風呂でお顔洗ってる時とかお口がぴょこぴょこ動いてめちゃくちゃ可愛かった
ラファエルのキャラクター独特すぎ 魅力・・・的やったか?個人的にはずっと何こいつ・・…

>>続きを読む

音で驚かす系ホラー。
悪霊が実体感あってときどき念力が使える人間に見えるのと、後半にいくにつれて話が雑になっていくのが残念だった。
溺死させる霊だってわかってるのに、プールに引き摺り込まれてから「聖…

>>続きを読む

死霊館のほう。
当シリーズはとにかく「灯をつけろ!」と言いたくなること多々だが、今作は絶妙なタイミングで付け消しされるので良い。
よくある母の悲哀と愛と同情といってしまえばそれまでなのだが………………

>>続きを読む

うーむ。
ワンアイデアだけで突き進むにはキツい、というか死霊館シリーズは無限アイデア合戦と容赦なさすぎ最悪幽霊が楽しいのに今回はそうでも無かったのが残念。
あとピンチになる原因が全部人間のせいなのも…

>>続きを読む
サム、まじでイライラする。そしてパトリシアも。ラファエルは落ち着いていて好き、ネタ要因としても笑 怖かった…

一番悪いのは、ラヨローナの夫なの草。

もっと死霊館と繋がりがあると思ってたけど、そうでもなかった。
母親が子供を守るという面では、死霊館パート1に似てる?
母の愛は良い意味でも悪い意味でも強いなぁ。
最後お兄ちゃんが妹を庇うように守ろう…

>>続きを読む

○ おもしろかったー!
○ ジェームズ・ワン監督なの忘れてた!そりゃ好きなわけよ。
○ アナベルシリーズに出演してた神父様いて「ん?」ってなって、やっとジェームズ・ワン監督だと気づいた爆笑
○ これ…

>>続きを読む

死霊館シリーズは本作まで観賞済。
(実は怖そうなシーンではピントを合わせてないので、ある意味ちゃんと見れてない)
本作はシリーズでは普通くらいの面白さ。今作も怖かった。
特に子供が車の中で待ってるシ…

>>続きを読む

驚かせてくる演出多め。よくある、振り向いたら…みたいな。
宣伝よくしてたから、期待してただけに少し残念だけど、まぁ楽しむことは出来たかな?
場面場面の切り取り画面は綺麗で良かった。

ケースワーカー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事