男はつらいよ お帰り 寅さんの作品情報・感想・評価・動画配信

男はつらいよ お帰り 寅さん2019年製作の映画)

上映日:2019年12月27日

製作国:

上映時間:115分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 渥美清さんの存在がなくても、寅さんシリーズは素晴らしい作品である。
  • 寅さんの言葉は何年経っても心に染みる。
  • 寅さんシリーズは時代を超えた温かい作品である。
  • 寅さんは日本映画の代表作であり、永遠の存在である。
  • 寅さんシリーズは、長年愛される作品である。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『男はつらいよ お帰り 寅さん』に投稿された感想・評価

つよ
4.0
子供だった満男は小説家になってて10代の娘がいて、奥さんの法事で浅草に。再婚の話題で昔の恋人登場。昔を思い出して懐かしい映像。
桑田佳祐も良かった。
4.0
冒頭の歌だけ作品に釣り合わない何かを感じて減点。
桑田佳祐には無理でしょう。
玉置浩二なら作品が完成していたのに。

横尾忠則の山田洋次への怒りの告発も賑々しく20年の幕開け。どうせ、なんか後で請求されるのが嫌でひた隠しにしてたんだろうと邪推しますね。(日本の映画会社のなんとミミっちい事か)そんな騒動に関係なく少し…

>>続きを読む
3.5

今この時、劇場で見ることに意味がある。

最低でもリリー編と満男編を見ていることが前提なので、一本の映画としては評価できない。
桑田佳祐も本人が出る必要は全くない。徳永英明でしょ。
寺尾聰ではなく橋…

>>続きを読む
トモ
-

男はつらいよ お帰り 寅さん

過去に何作か観たことあったけどその時はそれほどでもなくて、でも今年とうとう寅さんに魅了されてしまった

きっかけは最近放送されたNHKドラマの「少年寅次郎」、寅さんの…

>>続きを読む
4.2
良かったなあ
ロミ
-

小説家となった満男が書店にてサイン会を行っていたところに泉がやってきてふたりが再会する、というドラマの展開は、リチャード・リンクレイターの『ビフォア・サンセット』(2004)へのオマージュなのだろう…

>>続きを読む
まさ
5.0
このレビューはネタバレを含みます
50周年50作
困ったことがあったら風に向かって俺の名前を呼べ
みんなの中に寅さんがいる
最後涙止まらん
寅さんだから成立する
T
3.0
2025年46本目

あなたにおすすめの記事