3時間26分はやっぱり長ぇ!
思った以上にのめり込んで観れたけど体感はちゃんと3時間26分だった。
でもそのぶん濃厚な映画体験ができたので大満足。
それにしてもレオナルド・ディカプリオとロバート・…
スコセッシ、デニーロ、ディカプリオ。夢のような組み合わせ。
先住民の連続殺人事件が元となった作品。
期待していたまではなかったが、面白かった。
206分となかなかの長さではあったが、先住民側、白人…
やっと見れた!
気づけばアマプラから消えていたのでAppleTVで。
ディカプリオ演じる甥のマヌケ感がうまい。
それに対比してインディアンモリーの知的さや、芯ある強さが美しく素敵だった。
凛として…
200分以上あったとは思えない面白さ
まずここでスコア4以上が確定
石油で大金持ちになったインディアン
その財産目当てで白人が押し寄せ、インディアンと結婚
ここまではまぁ仕方ない?
として、全てを…
レオナルド・ディカプリオ
最高の演技👏👏👏
あっという間の 3時間⏳‼️
ディカプリオ劇場
①インディアンの表現
「アワァワァワァワァワァッ 」 笑
ディカプリオ劇場
②すぐイキって苛立ち…
金と保身の為に人の命を奪うことに躊躇がない男らの胸糞悪い計画の一部始終を描く。スコセッシのギャング映画の中盤あたりで出てくる、「都合悪くなったから関係者全員消します」フェーズを3時間半見せられる。デ…
>>続きを読む