ノベンバーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ノベンバー』に投稿された感想・評価


エストニアの寂れた村では、11月になると死者の魂を迎えて家族で一緒に食事をしたり鶏になってサウナに入ったりする…そんな話🇪🇪❗️

全編モノクロで紡ぐ、ダークな御伽噺みたいな作品でした🤔
「クラッ…

>>続きを読む

美しい、ただその一言に尽きる。すきっ歯、泥だらけの服、嫉妬心、強奪、脅迫、そんな醜ささえも美しくて愛おしい。徹底した世界観に一瞬で引き込まれて病み付きに。悪魔が契約後に使い魔を送るっていう派遣仲介業…

>>続きを読む

少女、耽美、幻想、悲恋、幽霊、悪魔、寓話的、死者の日…わたしの大好きな要素が凝縮されたダークファンタジー御伽話だった。これはすごい。こんなの大好きに決まってるじゃん。

映像美に驚愕。恐ろしいほどに…

>>続きを読む

下品でエレガント👗。詩的で不道徳✍🏻。個性的なダークファンタジー/🐄ファンタスティック系📽️✨モノクロの美麗な映像と⛄️古典ホラーな演出のハイブリッド(←書いていて意味不💦。性暴力や、生理的に嫌悪感…

>>続きを読む
gena
3.8

『マルケータ・ラザロヴァー』のように昔の作品だと思っていたらCGも使っていて近年のダークファンタジーだった。

昔昔、人間も動物も死者も聖霊も悪魔も一緒に生きていた時代のエストニアの不思議なおとぎ話…

>>続きを読む
エストニアじゃあたしゃ枝きれと鉄棒以下かい
トホホ…
めっちゃ好きなんだけど!!!!
【crépuscule films Retrospective】ノベンバー
8/22(金)〜8/28(木) 14:40-16:40
※B1Fスクリーン「Morcシタ」にて上映/全席自由席
mahouu
-
素晴らしい

あなたにおすすめの記事