アンカット・ダイヤモンドに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『アンカット・ダイヤモンド』に投稿された感想・評価

2.0
主人公がクズすぎた
自業自得だから感情移入出来ない
ずっと慌ただしい映画だった
金はあるけど倫理も教養もない社会。全く共感できないクズな主人公。その他の登場人物たちも軒並みクズ。
クズたちの繰り広げるクライムムービーは星の数ほどあるが、ここまで引き込まれない退屈な作品は初めて。
やみ
1.5
ギャンブル依存症ってきっとこんなかんじなんだろうか
人に舐めたマネをするもんじゃないね
主人公がバカでウザくてとにかくキツい
終始怒鳴りあってるのもしんどいし、久しぶりにここまで合わない映画観た
3
1.8
アダムサンドラー苦手なのでこれもとても苦手でした
ほんで、全員うるさい!落ち着いてくれ!

まあそうなるわなという最後
自業自得です

ギャンブラーって本当に理解できないので見ていて苦しかった
Tutti
2.0

なんなんだこの映画は…。
すごいいろんな登場人物が出てきてわちゃわちゃしてるし、誰が重要で各々がどういう感情なのか詳細までは不明で(とにかくイライラしてるのはわかった笑)どうやって観ればいい映画なの…

>>続きを読む
視聴記録
アダムサンドラー扮する主役の言動が理解を超えていて、終始イライラ。何の救いもないストーリーだし、そもそもこの手の映画にしては長すぎる。今のところ、私にとっては今年ワースト。
rm
1.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公が人として終わっていて好きになれない。自分の立場が悪くなるとすぐ嘘をつく、数秒前に口にした約束でさえ守れない、子どもを本気で気にかけていないのに父親面する、なんでも自分の思い通りにできると思っ…

>>続きを読む
1.3

かなり衝撃的な作品で ある意味初の体験。

その一
「やかましさ」

主役のアダムサンドラーの声量云々含めて、私たち日本人にはあまり無い習慣のひとつである
口論の際に、順番で話さず、相手の話の終わり…

>>続きを読む
ん~なんでこんな評価高いんだろ?
主人公はもちろん、誰にも感情移入できずに長々と…

ラストの衝撃はあったけど、唯一無二というほどのものでもなく…

あなたにおすすめの記事