アンカット・ダイヤモンドに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『アンカット・ダイヤモンド』に投稿された感想・評価

レク
2.5

ずーっとうるせえ話。

そもそもギャンブルが嫌いなので主人公がクズだからイライラするし、誰かが誰かに喚いたりイキったり罵声を浴びせてるから煩くて話が全然入ってこない。
つまらないわけではない、という…

>>続きを読む
めちゃくちゃつまらない!!
って訳ではないんですが、コメディ感も薄く、クライム感も薄い中途半端な感じがしました!
評価も高いのでそれがちょうどいいのかもしれませんが、自分にはハマらなかったです!

まぁ自業自得だよなぁ…。たぶんどれだけ金を手に入れても満足し無さそうだし、ここまで来るともう病気の域なんじゃないかと思えて来る。
映画自体はテンポの良さと勢いとNBA好きなのもあって、やっぱアダムサ…

>>続きを読む
アダムサンドラーだから、もっとコメディ色してると思った

いつもと雰囲気ちがったー
あんまハマらんかった
向井
2.5

前作「グッドタイム」と同じく
終始押し押されのドタバタ感がジェットコースターのように加速して行きっていう
作りはドキドキするしどうなるんだろうとこちらも追体験はさせられるが
主人公に全く共感出来ない…

>>続きを読む

Netflixではコレが必見と勧められた
「アンカットダイヤモンド」
家庭も仕事も省みない病的な自滅型の
ギャンブル狂宝石商のA24ドラマ
「レッドロケット」に似た印象もあるけど
こちらの方が狂人度…

>>続きを読む

最初の1時間、何を見せられてるのだろうかと思ったが、その気持ちのままほぼ最後まで突入。良くも悪くも起伏なく単調。ガヤガヤ芸人が永遠とガヤガヤ。落ち込むところは人間味あったぞ。
しかしモテるな。魅力的…

>>続きを読む
sunny
2.8

終始何の話かわかるようでわからなかったです。
取ってつけたようなファーストシーンとラストシーンがどう考えてもまずかったと思います。
シンプルな話なのに、設定を足しすぎてついていけない話になった気がし…

>>続きを読む
TDS
3.0

宝石店を営むアダム・サンドラーは借金取りに追われているが、手に入れたオパールの原石で起死回生を図る

借金の自転車操業

胡散臭いアダム・サンドラーがひたすら胡散臭いムーブをかましてボコられる

中…

>>続きを読む
物語って起承転結の転をどれだけ上手く作れるかで面白さが決まってくるって思ってっけど、これは起承結な映画でした。それだけ

あなたにおすすめの記事