WALKING MANに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 17ページ目

「WALKING MAN」に投稿された感想・評価

Harry

Harryの感想・評価

3.0

Filmarksさん主催 試写会にて鑑賞.
ANARCHY監督,脚本・梶原阿貴さんが登壇されて,この映画に込めた思い,この映画が出来上がる経緯,苦労など聞けて映画は面白いなと感じました.

今回応募…

>>続きを読む

川崎の町や、工場地帯、オープニングなど 映像がとてもすてきでした。
少しずつ変わっていくアトム、野村君、うまかったですね。
アトムの職場の先輩もよかった!
後半、急ぎすぎた感じもありますが、馴染みの…

>>続きを読む
マイ

マイの感想・評価

3.0

吃音のアトムが、自然に喋る言葉は本当に伝えたいことだということが、野村周平の微妙なさじ加減の演技でよく分かった。ラップシーンもしかり。
自己責任と大人たちに見放されながらも成長し環境を整えていく姿に…

>>続きを読む
たけ

たけの感想・評価

3.0
苦しすぎる貧困。絶望的な状況にどんどん追い込まれる。世間の厳しさを垣間見れた。今まで関心を持った事がなかったラップに、興味が湧いた。

 試写会で観ました。
 ラッパーのANARCHYさんが監督の作品。
 野村周平さんが歌うラストシーンが佳いです。
 そのラストにつなげるために、オジリナルの脚本が作られていったのかな、という感じがし…

>>続きを読む
gapa9ta59

gapa9ta59の感想・評価

3.0

なんだかドキュメンタリーのような一部分一部分を切り取ったかのような映画。
野村周平さんの作品をあまり見てないんですが、今までのイメージを脱却するような演技に今更ですが、こんなに演技上手い役者さんだっ…

>>続きを読む

極貧で不幸な環境の中ラップの世界を知る事で変わっていく主人公を描いた作品でした。ラップうんぬんよりも工業団地という舞台の中極貧生活の大変さ、極貧状態でも明るく生きていこうとする雰囲気がよく描かれてい…

>>続きを読む
そーた

そーたの感想・評価

3.0
ヒップホップといえば!という描写がいくつかあって安心した。知ってるラッパーが多く出てた点は観てて飽きなかった。

でも、ラッパーの映画ならやっぱり自伝映画がよかったな。

ラッパーのアナーキー初監督作品。

前半はちょっと鼻につく台詞やシチュエーションが多かったけど、中盤以降は撮影に慣れてきたのかまずまず形になってました。

世の中にはどうする事も出来ない状態に陥る人…

>>続きを読む
sukoyaka

sukoyakaの感想・評価

2.6

Filmarks試写会にて
吃音の野村くんがラッパーを目指す話なのだが、どうしてanarchyさんが吃音症を選んだのかが終始分からなかった
自閉症のGomessくんや虐められてたけーごくん、anar…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事