WALKING MANに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 16ページ目

「WALKING MAN」に投稿された感想・評価

試写会にて #walkingman を鑑賞。上映後のトークショーのスペシャルゲストとして園子温が登場。園子温の存在に本作の感想がブッとんでしまった。
oOooOoo

oOooOooの感想・評価

2.9
ストーリーが単純すぎたし不自然なことが多すぎて気になってしまった。
どうせなら色々もっと振り切って欲しかった。 
MCバトルのシーンはいい感じ。
kassy

kassyの感想・評価

2.9

試写会にて。
ANARCHY監督、園子温監督登壇。

家は貧乏で吃音でコミュ障で言いたいことも言えないこんな世の中じゃ的なめくるめくどん底ワールドの中で、少年が出会ったのはラップだった。

ゴリゴリ…

>>続きを読む

試写会行きました!
ラッパーのANARCHYが自身の実話を盛り込んで、野村周平を主演に描いた初監督作品! 企画・プロデュースを漫画家の高橋ツトムが務めた。
川崎の工業地帯で母と思春期の妹ウランと暮ら…

>>続きを読む
Mayo

Mayoの感想・評価

2.4

ラッパーのANARCHYさん初監督作品。

エミネムのような映画を想像していたが、ふつうの映画のストーリーになっていて、ちょっとラッパーさんということで期待していたので残念。

ん?ん?ていう、部分…

>>続きを読む
IkuoKomiya

IkuoKomiyaの感想・評価

2.9

特殊清掃に入ったアパートで見つけた一冊のノートとウォークマン。「やめんなやめんなやめんななめんな」そこには無意味にも見える言葉の連なり。当人が生きている間は誰にも届かなかったかも知れない言葉が1人の…

>>続きを読む
KUBO

KUBOの感想・評価

3.0

10月2本目の試写会は『WALKING MAN』。
主演野村周平、ラッパーのANARCHY初監督作品だ。

どもりで人と話すことが苦手なアトム(野村周平)が、ラップだとどもらずに言葉が出てくることに…

>>続きを読む
なめこ

なめこの感想・評価

2.8

自意識過剰になり、言いたいことが言えない傾向にある日本人にはピッタリの映画であった。ラップに限らず、自分を表現できる土俵があることの大切さを感じた。

ただ、画面を三分割にしたりする必要性を全く感じ…

>>続きを読む
Rina

Rinaの感想・評価

3.0
うまくいかないことばかりで
うまく言葉にもできなくて
だけどRAPが彼を救ってくれた。
音楽にはそういう力がある。

作品自体は粗削りでまだまだな部分もあるけれど、誰かの心には刺さると思う。
SICKBOY

SICKBOYの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

言いたいことも何も言えない、吃音症で家庭にも恵まれない主人公がWALKMANとラップに出会って変わってくストーリー。監督自身がラッパーで主題歌と主人公が歌う楽曲作ってて、主題歌いい感じで結構好き。も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事