Fukushima 50の作品情報・感想・評価・動画配信

Fukushima 502019年製作の映画)

上映日:2020年03月06日

製作国:

上映時間:122分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 作業員たちの勇気と責任感が胸に迫る
  • 日本人にとって忘れてはならない出来事を描いた作品
  • 現場の緊迫感がリアルに表現されている
  • 観た人に鳥肌や涙を与える感動的な作品
  • 政治家の介入や東電の描き方には賛否両論あるが、被災者たちの決意と行動は胸を打つ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『Fukushima 50』に投稿された感想・評価

yuma
4.0


これは一度は観ておくべき作品かも。役者陣が素晴らしい。渡辺謙や佐藤浩一はもちろん、佐野史郎、篠井英介も良かった。ただ首相の名前が出てこないのが何とも。覚えてる人の方がまだまだ多いけど

(2021…

>>続きを読む
りょ
-

東日本大震災のことは勉強してきたつもりだったが、そんな表面上の知識では分かりえない、現場で起こっていた莫大な事実が存在することを突きつけられた
世間体を気にするところも日本っぽい

福島民報 麦せん…

>>続きを読む
4.4

日本国民は絶対に観るべきだと思える作品。

私は福島第一原発を現地で見てきた。また、関わった人に話を直接聞いてきた私としても何度も繰り返し見なくてはいけないと感じている。

ストーリーや内容に関して…

>>続きを読む
3.7
このレビューはネタバレを含みます

東日本大震災当時自分は9歳で被災地から離れたところに住んでいたのもあって、大きな地震で津波がすごくてたくさんの人が亡くなったぐらいの認識でしかいなくて、福島原発が大変というのもニュースで見た記憶はあ…

>>続きを読む
3.9
誠のもののふの姿を見ました。
な
3.8
記録
4.4
このレビューはネタバレを含みます

福島第一原発事故の裏側で、こんなにも多くの人が自分の命と家族をかけて人々を助けようと尽力したことを初めて知りました。冒頭30分から、命の選別を行う場面で、当時の人を思うと非常につらい思いになりました…

>>続きを読む
mizero
5.0

ここまで危機的状況だった事を知らなかった。最後の放圧で奇跡的に救われた。本当に良かった。死力を尽くした方々には敬意の他ない。
吉田所長のラストのメッセージが全てなのだろう。自然を凌駕する事は決して出…

>>続きを読む
iso
-
現場にいない人達がとやかく言うのは易いけど、現場の人たちは命を張ってベストを尽くしたと思う
綾香
-

福島原発についてあまり知らない人にとっては知る良いきっかけになる、映画としては100点の作品だと思う、悲しすぎて枯れるまで泣いた
ただ2時間で収めるには難しい題材
監督が親米すぎるのもなんだか引っ掛…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事