ホテル・ムンバイの作品情報・感想・評価・動画配信

ホテル・ムンバイ2018年製作の映画)

Hotel Mumbai

上映日:2019年09月27日

製作国:

上映時間:123分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • ホテル従業員の勇気と家族愛
  • 被害者、加害者を含めた市民の悲しみが描かれている
  • 実話に基づいているが誇張せずに描かれている
  • テロの恐ろしさが生々しく描かれている
  • 宗教や思想について考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ホテル・ムンバイ』に投稿された感想・評価

4.0
50,009件のレビュー

2008年インドのムンバイでパキスタン系イスラム過激派による同時多発テロを題材にしたホテルマンの英雄的行動を描いた実話に基づく物語。


テロが起きてからの展開から終始緊張感が半端なかった。それと同…

>>続きを読む
higasa
-

◎性的表現: 星0
◎暴力表現: 星5
世界中で起こる全ての悲劇の原因は、はっきりしていて、その悲劇の原因を0にするか100にするかでしか解決できない。しかし人類はそれを選択できない。故に世界の全て…

>>続きを読む
Yuri
5.0
このレビューはネタバレを含みます

2008年にインドのタージマハル・ホテルで起きた過激派テロ事件の映画化です。物凄い臨場感と緊迫感。何ていうか自分が本当にそこにいて四方八方を銃撃されているような、戦争&テロジャンルでは「アメリカン・…

>>続きを読む

ずっと手に汗握る展開。
パッケージみたらこの人がすごい活躍するんやろなてみてたけど、そんなこともなく。
ホテルの従業員(残った人)みんなが主人公みたいやった!

実話てのがすごいな。
なんかテロして…

>>続きを読む
0
4.0

「神」って何だろうって思った。
洗脳されるのはいつも若者で、貧しくて、負の連鎖が止まらない。
何の武器も持たず、助けも来ない、家族でも知人でも友人でも無い「客」という見ず知らずの他人のために、自分は…

>>続きを読む
3.8
インドの中でも良いホテルなんじゃないかと思えるきれいなセットだが、実話なのでそれに合わせたとしたら何とも言えない怖さ。
作品は良かった。
m
4.2
実際に起きた事件だなんて信じたくないほど残酷。
もし自分が従業員だったら、、
大切な人に生きて会いたいと思うと同時に、人のために行動できる勇敢さも持っていたいとも思う。
神の存在ってなんだろう。
5.0
生と死の分かれ道
運だけではない
決断と行動

そしてプロ意識の高さ
自分もこうありたい
ソウ
3.6

ムンバイのホテルで実際に起きたテロ事件

こんな理不尽な無差別テロが起きたとか本当に胸糞悪いな
動機も動機なので同情の余地もない
宗教のことはよう分からんが、神のためにここまで罪の無い人間を殺せる…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
デブ・パテルが出ている。
シク教徒にとってのターバンの大切さが感じられる

あなたにおすすめの記事