男尊女卑が強い時代、今の時代では当然の権利を求めた女性たち。
改めて、こんなに差別されていたのかと驚く。
Ms.という言葉が新しく生まれたものだとは知らなかった。
とても良いストーリーなのに、変なC…
今では普通に使ってる”Ms.”の呼称も、こうして広まるまでに色々あったんだなぁと勉強になる。
タイトルの通り、グロリアが事あるごとに、内心の過去の自分と対話する描かれ方が印象的。迷ったり後悔しながら…
sometimes pressing "send" is not enough
苗字を変えないで済む、の話を何十年前?!にしてて、本当に、未開の国日本に住んでいることがくやしくてくやしくて
やっぱ…
フェミニストが苦手なのですが、ジュリアン・ムーアとアリシア・ヴィキャンデルがいるから最後まで見ました。
四人のグロリアが対峙するシーンは面白かった。
父親役の人可愛いなと思っていたらティモシー・…
2024年の初見30本目。
凄いよな、まあ、おおむね、苦手な話でしたが
ドキュメンタリーのように見るしかなかったです。
とにかく、すごいヒトでした。
ジュリアン・ムーアだから見たんだけどね…
最初から絶妙な違和感を覚える映像。その違和感はグロリアがジュリアンムーア無双に変身する布石で、走馬灯のように車窓から時代を眺める数世代のグロリアの筋の通った生き方。実際の映像も違和感無い。
彼女にい…
© 2020 The Glorias, LLC