タイトルはグロリアの複数形です。
女性解放運動の活動家グロリア・スタイネムという人を、年齢に応じて4人が演じているためです。
だいたいは時間の経過に沿って話は進みますが、よくあっちに行ったりこっち…
女性解放運動のパイオニアとして活躍したグロリア・スタイネムと活動家の仲間たちとの物語。
時系列でドキュメントタッチに描かれていたら…。特殊効果シーンが冷める。
雑誌"Ms"(ミズ)。拾ったミュージッ…
途中に入る謎な回想?CGみたいなのがよくわからなかったが、話は単純。だからとっても長かった
何もできない環境で見たから最後まで完走できた。
こういう人がいましたよーって話。
いろんな人でてきたけど、…
このレビューはネタバレを含みます
長いし、結局何した人なのか…よく分からなかったです。いっぱいいろんな人達が出てきたんだけど、関係性もよく分からないし、どういう人なのかもよく分からないし…難しかったです。アメリカの歴史も知ってなきゃ…
>>続きを読むグロリア・スタイネムの伝記映画でした。
御本人のことは、前知識ゼロでした…。
女性解放運動の先駆者だそうで。
やっていることも功績も素晴らしいのですけど。映画としては、面白くは無かったです。
時…
久しぶりに見る映画としては退屈でした。
冒頭の雰囲気は嫌いじゃなかっただけに中盤辺りからダレる感じが退屈に感じたのかも。
子役とアリシアは似てたw
ご本人とジュリアンムーアは似てたw
こういう…
興味深いテーマをジュリアン・ムーア主演ということで期待したが、独特の演出が少し好みとズレていて残念だった。
声を上げ行動し続けてくれた人たちを尊敬する気持ちはまた強まった。行動して掴み取らなければと…
グロリアが女性活動に至った理由、活動よって反中絶を掲げるカトリック系団体等の抵抗も有りながらの半生を綴った作品。
たまに突飛押しもないフルCGやアニメーションの演出が入るのだが、
インタビュー番組…
© 2020 The Glorias, LLC