新聞記者に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「新聞記者」に投稿された感想・評価

ina

inaの感想・評価

3.8
ハリウッド映画にも似た政治風刺劇かな。
大統領の陰謀やペンタゴン・ペーパーズのような雰囲気。ラストはハッピーエンドなのかバッドエンドなのか捉えどころが難しい。
C

Cの感想・評価

3.8

シム・ウンギョンの演技が良かった。

真上や90度回転のカットは物の見方を変える、印象を操作する・されるということに感じられた。

ひと仕事終えて、シム・ウンギョンと岡山天音が目を合わせて笑うシーン…

>>続きを読む
Jenny

Jennyの感想・評価

4.0

2023.12.16 35

衝撃的だった。
まだ観ていない人は
できるだけ前情報なしで観てほしい。

国を守るって結局なんなんだ。
吉岡も、杉原も、多田も、神崎も
日本を守ろうとしていた事には…

>>続きを読む
niikulion

niikulionの感想・評価

3.2
事実ベースにするなら徹底的に記者視点で進める方がプロパガンダにならなくていいのでは。特に終盤は厳しい。
難しかったから全部は理解出来てないんだろうけど、まじでやばいスキャンダルってこうやって消されてそうだよね
tamu1616

tamu1616の感想・評価

3.8
国側ってずるい。
建前は正義だけど棚に上げてもみ消して…。

松坂桃李の最後の死んだ目。
すごくインパクトあった。

“真実”

内閣絡みの大学新設リークを新聞記者と内閣調査情報の官僚が真実を追う物語。

いやぁ最後のオチ。いいね。
不思議に思い考察読んだら、そういうことかとさらに驚きが増した。
日本アカデミー賞の…

>>続きを読む
ボス007

ボス007の感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

家族を残して死ぬ理由、ノイローゼや生命保険金目当てじゃなければ、家族について脅されたんだろう。

子が父にどっちを望むか、だと。そんなことで、家族の生活を危険に晒せるか。

自殺の原因が。罪の呵責だ…

>>続きを読む
Hiro

Hiroの感想・評価

3.3
難しい、全部理解は多分できていませんが、
組織で生きるのは難しいな、皆にそれぞれの正義があることを痛感

公開された2019年と2023年現在を比べたら、だいぶ変わったなーとしみじみと感じた

記者さん、TwitterはXに変わりました
リプライはアラビア語やインプ稼ぎで読めたもんじゃないです

こうい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事