新聞記者に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『新聞記者』に投稿された感想・評価

4nobu
2.0

国民に今もなを多くの疑問を残したまま真実に蓋をして幕引きを図ったであろう政府なり官僚とそれを記事にした新聞記者の話。
観る側の興味はそそられるが事件そのものの核心を突く出来事は無いので少し肩透かしを…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

組織や国は悪人で、上からの圧でいい人をダメにする
今の日本と同じってことか

前半は面白かったけど、後半がつまらないのか流し見になった

あの終わり方は最後どうなったの?





男は国家の仕事し…

>>続きを読む
AFRO
1.0

酷かった。大人の鑑賞に堪え得る作品ではない。シリアスな政治劇の分、観客の求めるリアリティーラインは自ずと引き上がるのだが、子供の空想の域を出ない空疎な設定に終始白けます。もちろん報道を追っていたので…

>>続きを読む

おもしろさ:2.0
しんどさ:1.0

なんじゃこりゃあ!

テーマが非日常すぎてしんどくないとかそういう次元じゃなく、シンプルに映画としておもしろくない。
終わり方も唐突すぎて意味わからん。

化…

>>続きを読む
th1982
1.5

事前情報仕入れずに見たいタイプなので…まさかこんなプロパガンダ全開映画だったとは
官僚ツイッター部隊は失笑ものだしご本人登場も悪寒すぎるし大学設立の目的とかもうこれはSFなのかよと
どうしてあの主演…

>>続きを読む
日本のメディアと社会派映画のレベルの低さを証明する作品。これが社会派映画扱いなことに絶句。メディアってこのレベルの取材力で日々報道してるんだー。映画としてもそもそも面白くないし、しょうもない。
1.0

合わなかった。
現実事件を下敷きに、根拠の形を崩すまで煮詰めて煮詰めて、陰謀論を濃くしてコーティング。
自分は騙されている、大きなものが利権をむさぼる。と感じる甘美さよ。


内閣情報調査室の官僚が…

>>続きを読む

映画の作り自体は過激な政権バッシングではなくあくまでもモチーフはあるがフィクション。

日本でもここまでの物が出来るに至った点は充分に評価して良い。

スコアは3.7

……程度には思っていた。

>>続きを読む
2.0
アカデミー賞までとってるのでどんなんかなって、演技下手だし内容もノンフィクションでギリギリだし、最後わけわかんないしで全然
秦冴
2.0

日本アカデミー関連作品鑑賞。終始重い雰囲気を出してるんだけど主演の韓国人の片言で毎回軽さが出てしまい台無しに笑 正義vs家族って構図はそんなに珍しくもないけど社会派な映画は好き✨内調の照明暗すぎて仕…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事