こういう作品観ると
国の何を信じるべきなのか
疑問ばかり沸き上がってくる
正直ちょっと暗すぎて
ちょっとでも見落としてしまうと
シーン変わった時にわかんなくなる
お国の為という
正義感が強い人程…
このレビューはネタバレを含みます
正しいことのために国を相手にする人たち。
マスコミの良くないことが騒がれている今の世の中でも、真っ当に闇を暴こうとする人たちはいるが圧力によって抑えられてしまう。
勇気ある行動が変化をもたらすきっか…
なんとなく中途半端な作品だなという印象。実際に国会レベルで大問題となった大学新学部新設の話とそれに絡んだ官僚の自殺をベースにした話ではあるが、ドキュメンタリーでもなく、エンターテイメント性は皆無だし…
>>続きを読む冒頭から東京新聞で望月衣塑子な時点でもう面白い
あらゆるシーンが面白いな
内調のシーンになるたびに笑ってしまう
こんな暗いところでずっと働いてたらそりゃ多田さんもこんな人間になるよ
最後出てくる新…
2025年53本目
藤井監督らしい、明暗がしっかり描かれた作品。
実際の事件とかになぞらえてるのかな、調べてみようと思います。
少なからず似たようなことは実際に起きてるんだろうし、終わり方も生々…
ChatGPTが勧めてくれて見てみた。
なんの予備知識もなく見てるうちに「これは、あの事件を元にしてるのかな?」と思いつつ、どう決着をつけるんだ?と思って見てたら、途中から急に腰砕け映画になって白け…
©2019『新聞記者』フィルムパートナーズ