なかなか評価が難しい一作。
フィクションと言い切っているからこそ描ける悪の描写や、それに追われる緊迫感は良かった。だけどフィクションと言っているからこそ、実際の問題と紐づけることが出来なくなってしま…
東都新聞社会部の吉岡エリカは官邸などに鋭く切り込む記者であった。ある日、政府による大学新設計画に関する極秘情報が入った。吉岡は上司からの命令で調査に乗り出すのだった。。。
実際にあった事件や日本…
政権の闇を調査する新聞記者のお話。原作の小説は未読です。
安倍政権時のモリカケ問題に着想を得たであろう本作、日本の映画にしては珍しい、現実の社会問題に斬り込む硬派な作品でした。徐々に本丸に迫る主人…
こーゆーやつらが色々揉み消してるんだ
正義ある人たちはこんなところで働らけないよ🥲
多田とかやばいよ。冷酷すぎて。
正義感の杉原さんだが、心に決めて実名出していいまで言ったんだから、最後そこまで落ち…
このレビューはネタバレを含みます
−国家権力は手が届かない存在だが世論は私達が決める。偏った情報に惑わされず広い視野を意識し自らで判断する力が必要。
最後の「ごめん」ツラい。真相を追究するために動くが最後は守るべき家族のため自分の…
やっと観た。 配信終了日だったから。
ドラマ『新聞記者』を観た時に合わせて観れば良かったと強く思った。ドラマを観たすぐ後に映画を観たかった。本当なら映画を観てからドラマの方を観たかった。
どうして…
映画の内容的に吉岡役を演じてくれる日本人女優がいないから韓国人のシム・ウンギョンが演るってのは公開当初から聞いて知ってて、他のドラマ(佐藤健と井上真央の)で日本語の演技見て第二言語感出るよな〜と思っ…
>>続きを読む©2019『新聞記者』フィルムパートナーズ