新聞記者に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『新聞記者』に投稿された感想・評価

Kana
3.9
あのラストの終わり方に
闇がつまってる気がする。

なんか途中から陰謀論みたいに
なっててついていけなくなった。

部屋が暗いのは、仕事の重みを
表しているのか単純に節電しているのか。
4.0
ただ淡々と物語が進んでいき、劇的な何かはないけれど圧倒的な正しさがあるような、そんな印象を受けました。
O
3.5
シム・ウンギョン、松坂桃李恐るべし。この張り詰めた空気感、たまらないね

ばんぢろ70
ゆき
3.8

社会派作品。真実と嘘と隠蔽。
ずーっと重苦しく東京のヨルを彷徨う感じ。
あんな所でよく仕事して生活してるなぁ…といった感じの冷たい映像。

内閣調査室の中が薄暗くて恐怖を助長させる。田中哲司の冷淡さ…

>>続きを読む
3.5
気が付いた時にはもう遅かった…


実際にこういうことがあるのだろう
travis
3.3
2021年鑑賞の感想。
楽しみにしていたが、少し残念。
しかし、松坂桃李、シム・ウンギョン、田中哲司は凄い。

「今時だと珍しいオールド・タイプ」

映画としてはオールド・タイプの社会派ドラマで、作品を通じての重厚感があります。色で言えば【黒】と【紺】と【灰色】ぐらいしか使わないような作品。普通なら息抜きにち…

>>続きを読む

政権の闇に立ち向かった社会派ミステリー😂💦
悪くはないと思いました✨
誰かがリークして…それによってスキャンダルになりマス○ミが騒ぎだし辞めるか?
○○するか?っていう‼️
そしてうす汚い上の人間は…

>>続きを読む
3.3

リベラル勢はいつしか大衆の「ダサさ」や「浅さ」と向き合うことをやめた。
いくら正論でも伝わらなければ無意味で、正義も共有されなければ成立しない。
その結果、高き理想と庶民感覚がかけ離れ、排外主義や宗…

>>続きを読む
シムウンギョンと松坂桃李のコンビが良い👏

内容はあくまでもフィクションとはいえ、似たような現実は存在するんだろうなと思うと吐き気がする🤮

あなたにおすすめの記事