この映画に総理大臣は登場しないのに、物語の背景に常に重く存在しているかのようなおぞましさを感じた。この映画はフィクションではあるが、限りなく事実に近いことが今日本で起こっている。忘れてはいけない。
…
Filmark試写会にて観賞。
全体を通じて派手さはないけど、見ごたえがあった。
現政権で起こっている問題と似通った内容でストーリーが進んで行くので、見終わった後も色々と考える事が出来る映画だと…
最初スロースタートで中々軌道に乗らない感じでしたが、神崎の死をきっかけに動き出す物語にどんどん引き込まれました。
中盤から終盤にかけての展開はすごく良くて、吉岡の真実に貪欲な姿、杉原が正義感と家族…
腐った日本の権力に立ち向かう二人。よくやったけど最後は結局って話。なぜそうなってしまう。一般社会や組織から外れた自分からはそんなクソみたいな社会からとっとと抜け出せよ、何とでもなるぞと言ってあげたい…
>>続きを読むいやー怖いなー
まるでドキュメンタリーのようなリアリティ。
ウンギョンさんがキャスティングされた経緯もリアル過ぎる。
桃李君の役者魂カッコよ過ぎ。
こんなギリギリを攻めた作品がアカデミー賞獲って…
正しいことのために国を相手にする人たち。
マスコミの良くないことが騒がれている今の世の中でも、真っ当に闇を暴こうとする人たちはいるが圧力によって抑えられてしまう。
勇気ある行動が変化をもたらすきっか…
©2019『新聞記者』フィルムパートナーズ