轢き逃げ -最高の最悪な日-のネタバレレビュー・内容・結末 - 13ページ目

『轢き逃げ -最高の最悪な日-』に投稿されたネタバレ・内容・結末

私はいったい何をみせられたんだ。見事な棒。クソオブクソ!
特に友達2人がキモいくらい号泣してて次はニコニコで写真見せてるんとかサイコパス。
クソい!

相棒は居なくとも被害者の父親として活躍する水谷豊、しかし監督としては「名選手は名監督ならず」なのかと今作品では感じてしまった。
まさに「轢き逃げ」の前半、加害者を擁護するものはない。
加害者シュウイ…

>>続きを読む

水谷豊さんが脚本監督って事で見てみました。
私としては、古いですが相棒よりも熱中時代のイメージが強いです。
とにかく冒頭シーンからキツかったです。
車に乗った2人のシーンから、取り分け友人役(内場さ…

>>続きを読む

意外な真相的なところなのかもしれないけど、娘が殺されてるのに、殺した相手を待ちたいという奥さんに「あなたは悪くないのよ」なんて言えるか!?!!!どれだけ人徳のある人なんだよ!!!って思ってしまった🙂…

>>続きを読む

「真犯人が〜」という雰囲気だけど、それは無理があるだろってところになるまでは、期待した。
崇拝を通り越した「悪意」みたいなものが厄介だという考えに基づいてるのかなと読み取れる作品。芸能人(水谷豊)な…

>>続きを読む

重い、重すぎた…
被害者のお母さん、器が大きすぎる
私なら加害者の奥さんから「待ちます」なんて言われたら耐えられない。

友達間の嫉妬とか、それに気付きながら知らず知らずのうちに優越感に浸る感じとか…

>>続きを読む

序盤数分は面白そうだったけどそれだけ。
轢き逃げがバレる前後辺りからずっと「なんだこれ?」的展開。
死んだ娘がコンパではしゃいでる映像を父親に見せる友人の心境も謎だし、あの映像からピンと来て他人の家…

>>続きを読む

脚本、監督が あの相棒の杉下右京役である 水谷豊。

結婚式を控えた秀一、その友人 輝。
結婚式の打ち合わせに向かうが、輝の遅刻により 待合せ時間に大幅に遅刻する。
少しでも時間短縮になればと近道を…

>>続きを読む

結婚式の数日前にひき逃げをしてしまう男とその友人。誰にも見られていなかったはずなのに、脅迫めいた手紙が届きー?なお話でした。
描きたいことは理解できたし、脚本の大筋は面白いものだったように思いました…

>>続きを読む

轢き逃げをしてしまった方、された方の感情が丁寧に描かれていた。水谷豊が監督とは知らなかった。演技が上手いと思った。
轢き逃げされた方のお母さん(檀ふみ)と、轢き逃げ犯の新婚の奥さんが一番強い。後半は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事