轢き逃げ -最高の最悪な日-に投稿された感想・評価 - 126ページ目

『轢き逃げ -最高の最悪な日-』に投稿された感想・評価

一般受けはしないかもしれませんが、ぼくは良いと思いました。脚本も水谷豊なんですよね、次回作もぜひ見てみたいです。

試写に伺いました。

水谷豊の監督作品を始めて鑑賞。

執拗に間延びした前半はあまりにも苦痛で、エンターテイメントとしてみるものではなく、確かに悲惨な事故という現実はあまりに不条理でテンポが悪く、後味が悪いものであると思…

>>続きを読む
ぴ

ぴの感想・評価

-

最初はクサイ台詞やBL狙ってるのか?!という主演の2人の距離感に、んんん…?と思っていましたが、なるほど、これはイヤミスというやつでしょうか…?

壇ふみさんの静かな怒り。さすがでした。
み

みの感想・評価

3.6

試写会にて

タイトルからして轢き逃げ事件が起きるんだな、と思いながら見る緊張感は凄い。カメラワークがおもしろかったです。脚本も途中で視点や印象が変わったりと工夫されてて飽きませんでした

ジェンダ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

Filmarksの試写会にて鑑賞。


特に予備知識を入れないで鑑賞しました。
轢き逃げをした犯人が逃げ切るのか否かの話なのかなと序盤で想像したのですが、すっかり騙されました!まさか、あんな流れに展…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

水谷監督第2作目は、彼のキャリアを存分に反映した映画で、
品良くまとめたな、という印象。

「相棒」での警察内部の事情や権力闘争や、
「傷だらけの天使たち」の義兄弟的な関係など、
を練りこみながら、…

>>続きを読む
kidorikko

kidorikkoの感想・評価

3.0

主人公の罪悪感に苦しむ様子が人間くさく、太宰治の小説に出てくる登場人物のようで純文学っぽい。そんな心の葛藤を描く人間ドラマかと思いきや、これは水谷流サスペンス。刑事が犯人を追いかけるだけの話じゃあり…

>>続きを読む
NM

NMの感想・評価

3.7
普通の轢き逃げ事件の話かと思っていたが、途中でサスペンスになり、予想外の展開だった。
後半は少し無理のある展開ではあるが、それぞれの心情が良く描かれていて、全体的には面白かった。

このレビューはネタバレを含みます

試写会にて。
ある日、突然起きた轢き逃げ事件が加害者と被害者、そして両方の家族の人生を一変させてしまう。

意図せず他者の命を奪ってしまった者。
何の前触れも無く娘の命を奪われてしまった者。理解の及…

>>続きを読む
Saiki

Saikiの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

試写会にて鑑賞させていただきました。水谷豊さんが監督とのことでサスペンス感が強いのかと思いきや人間の心理に迫るものがあり、とても鬼気迫るものがありました。迫りすぎて、私には少し怖かったです…
あと、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事