スウィング・キッズの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • タップダンスを通じて人種や立場を超えた繋がりが描かれている
  • 少しのギャグ要素とピュアな恋模様が可愛い
  • 音楽映画に求めるものが全て詰まっている
  • イデオロギーにとらわれず、一人一人が自分らしく生きることが大切だというメッセージがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スウィング・キッズ』に投稿された感想・評価

いきなり『ハバ・ナギラ』が流れてきて面食らう。ユダヤ教のお祭りでかかる重要な曲じゃん、一体どんな意味が…と思ったんだけど『ハバ・ナギラ』に合わせて踊ってても特にユダヤ教的な何か寓意を含む意図はないの…

>>続きを読む

ギョンスが好きだから観たけど…天を仰ぐほど納得いかないラストだったな。戦争ものが苦手なのか。お兄さんとのやりとりも、ほっこりシーンなのかもしれないけど、終始暗い気持ちにさせられ。ある意味心に残る映画…

>>続きを読む

「戦争はクソ」みたいに片付けることも出来るけど、とてもポジティブに見れば戦争があったから生まれた交流があるとも言える。ダンスしている間だけは正直でいられるというか、高揚×解放を感じられてとても良かっ…

>>続きを読む
ふむ
4.0

アマプラで無料配信が終わるのと、評判が良いので視聴。
これはズゴい傑作!
収容所×タップダンス×エンタメ×笑い×シリアス。弾けるパワー。
劇団新感染が好きな人ならば、ハマると思う。





【蛇足…

>>続きを読む
タップダンスのことも、戦場もよく分からないまま見たけど、ダンスで会話ってこういうことか!言葉より意思疎通できてる

戦争はまじでなんもいいことないな
失うことばかり
3.8

ジャクソンの前口上からのスウィング・キッズみんなの個性を取り入れたダンスは圧巻だった
ギスとパンネのダンスやラストのギスとジャクソンのダンスはずっと見ていたかったし、スウィング・キッズがいろんな公演…

>>続きを読む
kumo
3.5

この時代を描いた韓国映画ってみたことなかったから新鮮だった。
躊躇なく殺し殺され、根拠のない理由で人を見下し虐げる。それが日常の世界は月並みな言葉だけど悲しい時代だと思った。
同じ民族同士で戦わされ…

>>続きを読む
4.3
このレビューはネタバレを含みます

朝鮮戦争さなかの巨済島捕虜収容所。
新たに赴任してきた所長が、
収容所のイメージアップのため、捕虜たちのダンスチームを結成する。
それは、収容所一のトラブルメーカーである朝鮮人民軍の兵士ロ・ギスをは…

>>続きを読む
明るい場面でも悲しかったなあ、
観てよかった。

あなたにおすすめの記事