天気の子の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2732ページ目

『天気の子』に投稿された感想・評価

なかも

なかもの感想・評価

4.0
残された世界の人たちが優しすぎて当人たちがやった事を許してくれる新劇エヴァの破→Q。

君の名は。で取り込んだ層が通常営業に戻った新海誠作品に対してどんな反応をするのか、レビューを見るのが楽しみ。

大ヒットした「君の名は。」に確り向き合い、期待に応えつつも、これだけの意外性を内包させたのは見事。観客の感情コントロールが本当に上手で、わかっていて乗せられる心地良さがたまらない。
あとは、いちいち…

>>続きを読む
みけ

みけの感想・評価

3.9

君の名はと比べると掴みとエモさが弱いかなー面白かったけども。

公開前に新海誠が我慢できなかったみたいに色んな媒体で煽りまくるから、最後駄目なんじゃないかと不安でいっぱいだったけど綺麗に終わって安心…

>>続きを読む
ベジ

ベジの感想・評価

5.0
美しくて楽しくて面白くて、
大満足です。
観終わって映画館を出たら気持ちいいくらいの晴天で、それもまた。
ryo

ryoの感想・評価

1.1

この監督、合わないの分かってたんですけど…やっぱりだめだった…。男の子側の語りも苦手…。雨の描写だけはめちゃすきなんだけど。

君の名は。も、そこそこ無理描写はあったけど、ストーリーはそれなりに楽し…

>>続きを読む
Nobu

Nobuの感想・評価

4.6

新海誠監督の映像美満開な作品。都心の街並みが澄んで見えます。連日、雨や曇りが続く中で劇場に行き、観終わったら晴れ間が差してて「ほわぁ」と爽快感。
今まで以上にファンタジーな感じ、そして最終盤の急展開…

>>続きを読む

細かいモチーフはセルフパロディや、敢えてお約束を外してみせることで見せていたが、ここに来て「どんな経歴がつこうが、世界に何が起ころうが、俺は俺でしかないのだ」と開き直ったような内容。でもなあ、おじさ…

>>続きを読む
あつき

あつきの感想・評価

4.0

主人公達の若さ、思春期が君の名はと比べてハッキリ描かれていたように思えた。若さ故感情的、そしてその感情に沿ってストーリーが進んでいく、まさに天気のごとく激しく変化し彩られるボーイ・ミーツ・ガールだっ…

>>続きを読む

誰もがこの世界の主人公であること。
そう信じることができること。
その上での自己犠牲の否定。

誰かの『幸せ』は誰かの『不幸せ』の上に成り立っているのだろうか。
誰かが『幸せ』になることは、あなたの…

>>続きを読む

前作「君の名は。」が、それまでのキャリアの集大成、言わばいいトコ取りのベスト版だったのに対し、こちらは至極誠実に作られたフルアルバムもしくは前作のカウンターとしての裏ベストか。今の時代の気分を反映し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事