黒い司法 0%からの奇跡の作品情報・感想・評価・動画配信

黒い司法 0%からの奇跡2019年製作の映画)

Just Mercy

上映日:2020年02月28日

製作国:

上映時間:136分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 黒人差別のリアルさが伝わった
  • 死刑囚を送るシーンが印象的だった
  • 弱者に寄り添った演出で、その理不尽さを浮き上がらせる
  • 正義を貫けば、周りの人達の正義も引き出せる
  • 絶望感後の希望はかなり爽快感があった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『黒い司法 0%からの奇跡』に投稿された感想・評価

4.0
20,996件のレビュー
FoMu
4.1

比較的新しい国、アメリカで深く根付く問題。
肌の色、人種差別を扱った映画は多いが、そこには必ず歴史的転換点がある。
この作品もそのうちの一つと言えるだろう。

美化することも誇張することもなく、ただ…

>>続きを読む
3.9

Just mercyて人名かと思ったら、慈悲ってことだった、なるほど。慈悲って日本語でも意味あんまり分からないかも。またこの手のやつね、と思いつつしっかり泣ける。大方ハッピーエンドでよかった。黒人差…

>>続きを読む

【黒人差別の実態、冤罪そして正義を守る弁護士】

外れない、実話もの。人種差別はあってはならないとあらためて感じる。

BLMの動きが加速した2020年だったが、こうした事実を元にしたアメリカの人種…

>>続きを読む
4.7

黒人差別がテーマの作品ではこれが一番感動した。大道なストーリーかもしれないが死刑囚の話ということでなかなかずっしりした内容だった。ハーブ役の人の演技が素晴らしい。黒人差別を勉強してる人にもおすすめで…

>>続きを読む
4.7

この映画は少し時間をかけながら鑑賞した。
ストーリーは不正に死刑判決を受けた黒人をある弁護士が無罪と訴え判決を逆転されるもの。
ストーリーとしての満足感もあるが、何より自分を見つめ返させる映画だった…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

アメリカの司法が下した死刑判決の実に1割は過誤だと言うテロップに衝撃、にわかには信じられない。

それでは日本はどのくらいなのだろう?
刑事事件で起訴されたら99.9%有罪だと言うのは、ドラマや映画…

>>続きを読む

こんなにも理不尽で、ずさんな捜査と証拠はウソの証言のみで死刑判決されてしまう。にわかに信じ難い本当の話。
このいいかげんな司法のおかげで無実の人が投獄され殺されかけたのであれば、この事件に関わった警…

>>続きを読む
3.8
あのーまんだらけ
-

去年観た「正義の行方」とも共通した、冤罪を訴える=警察の欺瞞を暴く事でもあるお話。こっちの方が差別で呆れるほど適当に逮捕して死刑にしてるし、そして司法も白人なので絶望的。
事件を掘り起こしても被害者…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事