AI崩壊の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『AI崩壊』に投稿された感想・評価

映画館で見る予定ではなかったのですが劇場招待券を頂いたので観てきました。
最近は何かとAIモノが増えてきて時代だなあと思います。
まず、医療AIということでベイマックスが頭に浮かんで、私はドラマ「ブ…

>>続きを読む

AIパンデミック、サイエンスミステリー!
AIは是か非か?
AIは人を幸せにするのか?
じゃあ「親は子を幸せに・・・?」(笑

一部の極論の内閣やちょっと頭がいいだけの小僧官僚の都合で生死の価値を決…

>>続きを読む
れおん

れおんの感想・評価

3.8

2030年、AI・人工知能が日本社会において、第四のインフラとなるほど、進化を遂げる。人類の生命・身体・財産、すべてにおいて、医療AI「のぞみ」が支えていた。しかし、突如として、暴走を始めた「のぞみ…

>>続きを読む
PEACEMAIN

PEACEMAINの感想・評価

3.7

👉
最近全然予告観ないから知らなかったけど、これ医療系だったのね。
AIが生活の一部になってる2030年の話がサマーウォーズのオズとかぶる。
賀来賢人がまた良い演技するんだわ。
三浦友和が警察だと安…

>>続きを読む
Sora

Soraの感想・評価

3.5

最近話題のAIが題材の作品。

過去、AIだけではなく、システムが暴走する系の映画は、いっぱいあったので、

今回は『何が暴走するのか』

に注目した。

予想として、

①開発者

②内部関係者

>>続きを読む
オル

オルの感想・評価

3.5

予告のイメージとの齟齬があり消化不良。

キーヴィジュアル詐欺、予告詐欺、フレーズ詐欺。何ということだ。

AIものの1つとしては一見の価値はあるかもしれない。

スマートホンが急激に普及してしまっ…

>>続きを読む
トモ

トモの感想・評価

4.3

期待していた作品。普通に面白かった、というのが感想

どの層にも受け入れられるようなバランスの良い作品

旬の俳優を使った上で風刺も効いてるし人間を描いたサスペンスアクション

作りも凄く丁寧

実…

>>続きを読む
jyo

jyoの感想・評価

4.0
沖縄をディスるシーンがあって、それだけでも最高だった!

近い将来の日本の姿がこの作品に表現されていました。いわゆる監視社会、プライバシーのない世界、そして人がAIに選定されてしまう不条理、今の世界が一番素晴らしいのでは?と思い考える作品となっていました。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事