AI崩壊に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『AI崩壊』に投稿された感想・評価

T4K
4.1

AIが普及し便利になった現在、AIが勝手に進化して暴走した事例は無いが、AIに仕事を奪われた人達がいたり、第三者に悪用されたりする事例は現実に起こっている。

プライバシーやセキュリティやバグや倫理…

>>続きを読む
4.5

医療AIののぞみが突如暴走して犯人としてテロリストの容疑をかけられた桐生は警察に追われてしまうという話。序盤のAIのぞみの暴走から桐生の逃亡劇そして終盤まで飽きずに見れた。ハリソンフォードの逃亡者の…

>>続きを読む
ぐれ
4.2

AI開発者の桐生(大沢たかお)は、妻の病を治すため医療用AI【のぞみ】の開発を進めていた。妻を救うことは叶わなかったが、2030年【のぞみ】は人の生命を救い、人々と寄り添い生活の一部になっていた。

>>続きを読む
4.3
AIの暴走ヤバすぎ

近未来にあったら怖いテーマだったけど
内容はめっちゃめっちゃ面白かった

お母さんの思いとは⋯
AIが発展しすぎた世界は本当にこうなるんじゃないかって思った

AIが発展しすぎて個人情報など、ありとあらゆる全てに依存した人間社会を描いていた。その社会がむごいと同時に、そのようにもなってしれないとも思った。
頼りきってしまった結果、それが「崩壊」したときにど…

>>続きを読む
ほ
5.0

このレビューはネタバレを含みます

大学の授業で見た。
先生のおすすめ作品らしい。

見たあとに思ったことはAI怖すぎ、最強すぎ

でも映画だから盛ってると思うけど個人情報の流出とかは全然有り得るんだろうなと思った。

全てをAIに頼…

>>続きを読む

先日アマゾンプライム
「AI崩壊 」 を観た。
2020年作 日本 視聴時間131分

入江悠監督の完全オリジナル脚本によるSFサスペンス。2030年、医療や金融、セキュリティ、交通など生活のインフ…

>>続きを読む
AIに頼りきることへの恐怖を感じてしまった
全てを否定する訳では無いけど、そこに何が関わるかが問題になるのかな、と

最後まで信じてくれる存在がいるって大事だね
4.7
やっぱり大沢たかおさんは神!
かっこよすぎだろ。
最後の「親は子供を幸せにできるか?」って言葉に考えさせられた。

あなたにおすすめの記事