クーリエ:最高機密の運び屋の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『クーリエ:最高機密の運び屋』に投稿された感想・評価

JUNE
4.0
最高組織の"密"を民間人が庇うことの悍ましさ 極み伝わってくる
時代考証における 演出や背景も素晴らしい
aika
4.0

余計な描写がなく、真面目な主人公が
ストレスに揉まれながらも偉業を成し遂げる姿、ロシア側の外交官との信頼関係に感動する。

後半は緊張するシーンが続き、何度も諦めそうになりながらも、忠実に秘密を守り…

>>続きを読む

The Courier=✉️運び屋。ベネたん製作総指揮・主演兼任の伝記/スパイ映画📽✨🇬🇧MI6🇺🇸CIA🇷🇺KGBの三つ巴情報戦に放り込まれる一般男性👨🏻のスリリングな実話。テンポ良い展開とベネた…

>>続きを読む
guccio
3.4

実話に基づくスパイモノ作品の為、変にエンターテイメントに媚びた作りになっていないのでリアリティがある。そのせいか前半は、少し退屈だったので少し辛めの点数。
我々の知らないところで未だに各国のスパイ合…

>>続きを読む

「英国諜報部MI6のスパイ(ただし一般人)」

実話ベースのスパイもの。『オフィシャル・シークレット』や『ジョーンの秘密』など、国家機密漏洩を扱ったノンフィクション系サスペンスは最近多いですね。中で…

>>続きを読む
TT
3.7
この夏vs国系2回目。テンポが良くて楽しめた。今の時代にこそスポットライトが当たるべき人達の話

キューバ危機の裏側の真実!国家間のいろんな思惑はあると思いますが主人公のグレヴィンウィンが生きて帰れたことは素晴らしい奇跡ですね!普通の平凡なセールスマン、ウィンが意思に反してスパイ活動を強いられ、…

>>続きを読む
3.4
実話なのはすごいけど、映画としてはかなり地味だった
カンバーバッチ激痩せ

あなたにおすすめの記事