ラン・ローラ・ランに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 14ページ目

「ラン・ローラ・ラン」に投稿された感想・評価

あゆ

あゆの感想・評価

3.0
ドイツ映画って初めてだったかも。忙しなさ(疾走感)とドキドキ。少しのことで未来が変わる?
Ryuji

Ryujiの感想・評価

3.0
映像の面白さやテンポの良さに魅了されるが、一周目だけでじゅうぶんかな。それ以降はだんだん飽きてきちゃった。
AGE

AGEの感想・評価

2.9

1998年に公開された映画です。
ドイツ映画は過去にあまり見たことがなく、期待して鑑賞しました。

同じシーンを何度も繰り返し、内容を若干変えてストーリーを展開していく手法の作品でした。
作りは割と…

>>続きを読む
Mina

Minaの感想・評価

2.5

ローラ走る、とにかく走る、そして速い、フォームきれい。
設定は恋人のために20分間で大金を用意できるか。それのみ。
何回もループし原点に戻る世界や、通りすがる人の未来を映す(それも毎回変わっていく)…

>>続きを読む

古い映画だがセンスは今も衰えていない。そもそもセンスなんてもんは今とか昔とかあんま関係ねえよ、と顔面をしばかれた気分。

しかし眠さで死にかけていた時に視聴したのもあるせいか、内容自体はあんま楽しめ…

>>続きを読む
まりも

まりもの感想・評価

2.9
MTVを観ている感覚。
あんな彼の為には走れないなあ、ローラさんすごい。
ヨウ

ヨウの感想・評価

3.0
走る、走る!
面白いか面白くないかというよりこの斬新なつくりは先にも後にも類をみない作品。
Ryoooooo

Ryooooooの感想・評価

2.5
パラレルワールド系
そもそもこれ系好きなのだがこれはダメ。先が読めてしまう。
アートっぽさを狙ってる感戻るちょっと嫌だ
主人公の走りと音楽で2.5つけました
manamii

manamiiの感想・評価

2.9
たった20分のできごと×3 はて、どれが現実でしょう?どれも現実のパラレルワールド?MVみたいな映像。走る走る、テクノと疾走感。

的を射たタイトルです。
内容はそのままである。
主人公は走っています。

本作のテーマは「疾走感」だろう。
ずっと走る主人公を映しています。
走るフォームが美しいとか、
もの凄く速いとかではなく、

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事